422576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

栃木人による栃木旅

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

サイド自由欄

更新情報などはTwitterでお知らせしています。
https://twitter.com/teru20181031

楽天カード

2020.03.29
XML
カテゴリ:栃木県の神社


◆住所

栃木県栃木市柏倉町

◆駐車場
無し(登山口に邪魔にならないように止める)

◆拝受方法
社務所にて(普段は無人)

◆雑記
県道210号線沿い佐野市境近くの山の上に鎮座しています。

神社までの道のりは登山道しかありませんので麓までしか車で近づくことができません。自分は表参道側から登って行きましたが、写真のように道があまり整備されておらず、運動不足の人間にはそこそこのキツさがありました(;'∀')裏参道側のほうが短くて道も整備されているみたいなのでそちらから登ったほうが良さそうです。

普段は無人みたいなので元旦に訪れて御朱印を頂きました。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.03.29 00:09:21
コメント(0) | コメントを書く
[栃木県の神社] カテゴリの最新記事


プロフィール

teru20181010

teru20181010

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

日記/記事の投稿

コメント新着

teru20181010@ Re[1]:とちぎ神社ガイド19(令和二年版) 掲載神社一覧(12/29) >インテグラ2020さん 初めまして。コメン…
インテグラ2020@ Re:とちぎ神社ガイド19(令和二年版) 掲載神社一覧(12/29) いつも参考にさせていただいています。 宮…

© Rakuten Group, Inc.