|
カテゴリ:日常
今日は、朝ちらっと陽が見えたので植木鉢を前に出したのに・・・曇り空になってしまいました
![]() 雲のせいか凄く寒く感じます。 あっという間に、東京の感染者が1万人を超えました ![]() おまけに、某大学の成人式でクラスターが発生したそうで三次会までやっていたとは呆れるばかりです。大学が主催したものではなく有志でやったようですが。 この時期、止める人はいなかったのかと思いますが・・・ 若い人は、軽くて済むからと思う人が多いからいけないのですね。自分は、いいとしても家族にうつしたらと考えなかったのでしょうか ![]() このままどこまで広がるのかと心配です。 農家さんの自販機前の蝋梅が、咲き始めていました。 ![]() 植物は、季節が来るときちんと先始めますね。
[日常] カテゴリの最新記事
オッケー!(≧ω≦)b
コチラでも蝋梅が咲いているのを発見しました!! 「春が近づいているんだなあ~」って。 でも・・名前がわからなかったので嬉しいです(笑) あっという間に東京都は 新規感染者が1万人を突破しちゃいましたね。 オミクロン株は感染しても軽症が多いと言われていましたが 感染者が増えるにつれ・・ 中等症、重症者が増え、死亡者も増えてきたのが気になります。 早くピークアウトしてほしいですね。 (2022年01月23日 19時02分31秒)
感染者の増加にはぞぞっとしてしまいます。
あまり感染者がいなかった秋田でもどんどん数が増えていき 恐ろしくなります。 風邪をひいてしまい、熱はないので、何とか持っている薬を 使っていますが、かかりつけの所も風邪の症状の場合、インターホンで 説明して処方箋をもらうというような感じで、中に入れないんですよ。 早く治さないとなあ、って思っていますが。 蝋梅の花が咲いているんですね。 いいですね。 (2022年01月23日 19時10分50秒)
東京の若い人は、よく飲みますね。時短になればなったで、路上飲みになるんですから。
(2022年01月24日 11時40分00秒)
|