閲覧総数 12865
2021年04月21日
|
全6件 (6件中 1-6件目) 1 パソコンの事
カテゴリ:パソコンの事
またまた???です。
Windows Live Messenger(hotmail?)の お友達への招待というのは、どういう機能なのでしょう? メールのアドレスを交換しているだけの状態と比べて お友達に招待されて承諾すると どんなメリットがあるのかな? チャットができて メールがくればお知らせが入るのかな?
最終更新日
2010年11月29日 13時35分03秒
コメント(0) | コメントを書く
2010年11月26日
カテゴリ:パソコンの事
最近気付いたのですが、記事をアップすると、
すぐ1、2分で 見に来て下さる方がいらっしゃいます。 嬉しいですね。 ログインされていない方です。 自動でいっぱいアクセスしてくる類ではないと思います。 自分のページで お気に入りの更新はわかりますね。 でもいつもアップしてすぐにわかるのは、 どうするのでしょう? 「このブログを購読する」(RSSリーダーに登録する) という機能なのでしょうか? 使った事がないのでわかりませんが・・・ だいたいRSSというのも よくわかりません。 ネットには、いろんな機能がありますが、 なかなか、ついていけません。 ![]() 頭の中が???でいっぱいになります。
2010年11月03日
カテゴリ:パソコンの事
パソコンを触っていると
次々に??という事が現われます。 デスクトップに今あるフォルダと まったく同じ名前の空のフォルダが できてしまいました。 削除しようとすると 「削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません。」 というメッセージが出て削除できません。 なんとか消したいのですが、 消えてくれません。 パソコンってなかなか言う事を聞いてくれない。 ![]()
2010年10月09日
カテゴリ:パソコンの事
もう一台のノートパソコンは、
ずっとネットに繋げていないので、 いろいろ更新しておいた方がいいかな、 と思って繋ごうとしました。 ところが、インターネットとの接続がうまく行きません。 接続が限定されている、とかなんとかの メッセージが出ます。 インターネットの接続の中の ローカルエリア接続のところがまずいようです。 IPアドレスが取得できないのが、 原因のようです。 いろいろ調べてやってみましたが、 ダメです。 パソコンを触っていると 次から次にわからない事が出てきます。 お手上げ状態です。
2010年09月14日
カテゴリ:パソコンの事
CドライブにあるマイドキュメントをDドライブに
移動させて、いっぱいになったCドライブに 空きを作る方法は、前に書きました。 今度は、Cドライブの領域を広げる方法を 教えてもらったので、ご紹介しておきます。 フリーソフトで、パーティションウィザードホームエディションというのが、 あります。 このソフトは、画面上で目盛をドラッグするだけで ドライブの領域を変えられるというもの。 日経PC21で紹介されているそうです。 ソフト名で検索してインストール。 使い方もネットでいろいろ探せばあるみたいです。 こういうソフトを使うのは、 (ドライブの領域を触りますから) リスクも考えないといけないようですが、 よく調べてもう一台でやってみようかなと思います。
2010年09月07日
カテゴリ:パソコンの事
パソコンの動作が重くて
デフラグやいらないプログラム (要るのも消したかも)の削除や いろいろやってみてます。 メモリーやハードディスクの増設も 考えていますが、お店に見に行く間がなかなかありません。 そこで、もうひとつ、 Cドライブにあるマイドキュメントを Dドライブに移動させてCドライブの空きを作ろうと思います。 まあ、買い換えるのが一番かも知れませんが・・・
全6件 (6件中 1-6件目) 1 総合記事ランキング
|