【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

星空のシャンデリア

星空のシャンデリア

フリーページ

2008.02.10
XML
カテゴリ:音楽
タイムスリップ! 72年音楽シーンへGo!
CBSソニーよりリリースされたアナログ・シングル盤の「雪」(文中敬称略)
レコード001
雪

このシングル盤は、'72年7月21日にリリースされた、A面は、「」、B面は、「僕の庭」が収録。
この「雪」は、吉田拓郎が創った名曲(作詞も、吉田拓郎)、チャートとセールスは未把握。


は、カレッジ・ポップスの人気グループザ・リガニーズで活動していた内山 修、常富喜雄とジ・アマリーズ(陣山俊一、坪野 隆、田口 清)で活動していた田口 清の3人によって'71年10月に結成。  ※ザ・リガニーズもジ・アマリーズも早稲田大学のグループ
'72年3月「人生なんてそんなもんさ」で東芝音楽工業よりリリースされデビュー。
が全くヒットせず。
そして、運命の出会いにより転機を迎えることに。
そうです、
吉田拓郎との出会いでした。※当時拓郎は「結婚しようよ」がヒット中で人気急上昇の頃。
拓郎のバック・バンドを務めます。

また、拓郎は、CBSソニーレコードの個人レーベル『オデッセイ』アーティストとして活動する傍らでプロデューサーとしてもその才能を発揮していた。
そして、猫は移籍しCBSソニーから拓郎のプデュースにより↑をリリースし大ヒット。'75年3月に解散。

メンバーも、追加し'72年に石山恵三が加入。'73年に大久保一久(猫の解散直前に脱退し、伊勢正三と『風』を結成)が加入。
尚、一時期に御守孝明(後に、メロディーメーカーを結成)と西木栄二も短期間だが在籍していた。

残念ながら、
メイン・ボーカルの田口 清さんは、'91年に
その日に三歳の誕生日を迎えたご子息を自転車に乗せたまま、自宅近くの坂道を下っている途中に何かにつまずき転倒。
ご子息を庇うようにして倒れていたという田口さんは脳挫傷を負い、その三日後に天国に旅立ちました。享年42歳

そして、'04年に29年ぶりに再結成→

「地下鉄にのって」など様々な猫の音源が試聴できる→



ユー・チューブ→「」←手前味噌ですがボクが作成した音源です。
※今回この「雪」は、LP盤ヴァージョンとシングル盤ヴァージョンの2楽曲をアップしている





東京の天気は、今日は朝から快晴の晩冬の1日。少し気温が高かったので、明け方から雪が溶け出し屋根から『ドンス!』と落ちる音で目が覚めた。



P.S.:『you tube』→『水平線の彼方から』へも、時間があれば訪問してください。
先ほど↑を含めて新たに3音源映像をアップした。 少し時間がかかると思うが

本日、本館の『素敵ミュージシャン達』も、更新する予定。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.10 18:24:46


PR

プロフィール

sharks.T.M

sharks.T.M

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.