私の愛すべき極上品リスト +α →新ブログ https://otona-joshi.net/ 「オトナ女子日記♡」

2013/12/31(火)19:22

アルマーニリストランテ銀座でランチ♪

 ├ ランチ(40)

夫婦忘年会と称し、アルマーニリストランテ銀座でランチしてきました オシャレなだけじゃなく、味もおいしいらしいので、行ってみたかったんです 席は座ってみたかった、丸いソファー席でうれしかったのですが、 窓際じゃない場所で、隣に座るのって、結構目線に困りますネ ただただ、店内を眺めるって感じで。 お料理は、INVERNOというコースにしました。 右のドリンクはペアー&ミントで、ミントとつぶした洋梨が入っていて、 +洋梨ジュース+ペリエみたいな味で、とってもおいしかったです 口コミで「フレッシュザクロジュース」があると知って、それにしようかとも思ったのですが、 あの騒動の後、訂正されたのか、表記はただの「ザクロジュース」となっていて、 聞くと既製品ということだったので、やめました。 (既製品を出していても全然いいのですが、味が想像できるので。)   最初のお料理はアミューズで、エゾ鹿(だったかな?)と ポレンタのコロッケみたいなの(だったかな?) ちょっと忘れちゃいましたが、普通においしかったです。 こちらはアルマーニのお水カッコイイ ガス入りを飲みました。結構味があるタイプでした。     パンは評判どおりおいしかったです 玉ねぎのパンとぶどうのパン。 何種類もあるのかな?と思ったのですが、おかわりもこの2種類でした。ちょっと残念。   そして前菜。低温調理したフォアグラ パンフィカートのエスカロップ。 ほんのりチョコレート風味の固めたパン生地みたいなのの上にフォアグラのテリーヌ。 普通においしかったです。   スパゲットーニ ウイキョウとイタリア産アンチョビのソース からすみ添え。 これはすっごくおいしかったです 生パスタのペチっとした食感を味わえ、かつ、コシもちゃんとあって、さすが。 ソースはアンチョビベースで、からすみは本当にアクセント程度でしたが、 おいしかったぁ~。もっと食べたかったです。   オマール海老のアクアパッツァ。 こちらはトマトとオリーブの香りで、オマール海老のおいしさがあまり生きてなかったです。   オーガニック牛フィレ肉の炭火焼き 黒トリュフソース タレッジョのフォンデンテ。 こちらはニュージーランドで育てた和牛だそう。 見た目どおりとても柔らかく調理され、旨みは少ないけれど、チーズのフライと良く合っていました。   トローネとレモンのトルティーノ リコッタジェラート添え。 そして、デザート。こちらもパスタと同様、とってもおいしかったです 見た目もかわいすぎッ レモン風味のケーキの中にはところどころ小さなヌガーが入っていて、アクセントになっていました。 リコッタジェラートも、ホントおいしい   カプチーノとアルマーニのチョコレート。 チョコレートはヘーゼルナッツ風味がどわっと押し寄せました。 やはりチョコレートはフランス発の方が繊細でおいしいと思いました。     というわけで、パスタとデザートがとてもおいしく、 お高めの食材を使ったメインが普通においしい程度だったので、 これなら、お手頃な値段のコースを頼んだ方がお得感も満載だし、 それで十分楽しめそうだと思いました あと、サービスは良かったですが、お昼の室内の雰囲気は、 思ったほど高級感は無かったです。そんな感じでーす。 では、では、今年もあと数時間 今年もたくさんの訪問や、うれしいコメントをありがとうございました 来年もどうぞよろしくお願い致します 良いお年をお迎えくださいッ アルマーニ リストランテ銀座 (イタリアン / 銀座駅、有楽町駅、東銀座駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る