その動画、数万円ですね

2012/08/25(土)06:12

【GNO3:リーア第11クール】41日目:希望

GNO3-リーア・ジオン 第11クール(89)

06:10 現在の戦績 1683勝44敗 勝率:97.5%(PC戦58勝4敗 勝率:93.5%) 現在の編成(最前線) フォーメーション:カスタム(修理値:462) 1:ガンキャノンII(エネルギーコンデンサVI、軽装カスタマイズVII)、副隊長(Lv24) 2:ヴァル・ヴァロ(エネルギーコンデンサVII)、NT・レンジャー(Lv24) 3:ヴァル・ヴァロ(エネルギーコンデンサVII)、NT・スカウト(Lv24) 4:ヴァル・ヴァロ(改良型サイコミュ)、部隊長(Lv26) 部隊長スキル 副隊長スキル 星の屑作戦の開始時刻が迫ってきましたね 隊長 連邦はソーラ・システムで対抗しようとしてるらしいやん あれはまずいっすよねぇ 作戦成功のためにはソーラ・システムの破壊を優先すべきやと思うねんけど ですねぇ しかし、デラーズ本体はコロニー護衛も検討中とか? まぁ、こっちは本体の指示に従うのみやけど、一応意見としてソーラ・システム破壊は提言しといたわ 何にしても、このところ敵の独立部隊を撃破し続けてる我が隊には恐れるものなしでしょう うむ 本作戦でも同じようにやれることを希望するのみやね そんな弱気な^^; PC戦の勝率がえらいことになってます^^ この3日間、負けなしですやん こりゃ、大規模も期待できるんじゃないかぁ? 等と思いあがっている場合ではない ログで見る限りではLv24が相手が多いようやし(-"-;) ONで見たLv26少将との対戦では、相手部隊長が射撃で助かったって感じやったからなぁ で、大規模の編成をどないするか? 被弾を分散させるために2壁にするか、少しでも多くのダメージを与えることを期待して3射にするか? 攻撃力的にはヴァル2機でも十分やとは思うねんけど、ガンキャ2☆の攻撃力も捨てがたい 現在の編成で、そのまま大規模に挑むってのもアリかな 前いに出そうが、後ろで遅延にしようが、NPCと同じようにはいかんからねぇ 遅延かけたつもりが、敵の方が更に遅かったり、、、 先制かけるつもりが、敵の方が全然早かったり、、、 自部隊の壁だけが突出してしまったり・・・ 友軍に合わせようがないんやから、普段の野戦で勝ててる編成で良いかな^^ 無難なんは、基本型フォメでしょうかw 部下の方は大規模までにLv25へ上がれそう が、レンジャーもスカウトも痛撃取得には遠く及ばず 副隊長のスキルをどないするかですなぁ 反応を抑えて、痛撃または装甲貫通で行くか(-"-;) 部隊長がLv27に上がるのは、明日の夜か日付が明後日に変わった頃かなぁ 考えてるスキルは、反応を下げてフォワード取得です 編成は来週もこのままか、壁にリゲルグ☆で射撃はヴァル3機でって感じですな それは明日にでも考えるとしよう フフ 競合任務も終了し、戦功を稼ぐにはGT任務頼りになってんねんけど、そんでも昨夜は11個の稼ぎ 3時間ほどでの稼ぎやし、十分ですねぇ^^ まぁ、私が稼ぐことより、メンバーの大尉さんや少佐さんが稼げればよいんです その支援のための任務ですもん 新メンバーがいてなきゃ、☆任務も必死にやって無いやろね^^; 大佐から准将までって、戦功差が大きいんでコツコツ行くしかないけど、大佐までって日々の戦功数で一喜一憂・・・大げさか^^;・・・できるんで、支援する側でも同じように楽しいんですよねぇ 他愛もない雑談でチーチャも賑わう^^ 06:00 現在の戦功:10989個

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る