その動画、数万円ですね

2020/08/26(水)02:59

GN大戦・・・13日目のW5にて

ゲーム(325)

毎回、同じ内容で淡々と時間潰しをしているGN大戦 なんやけど! 今日は、久しぶりに楽しい戦闘をしました 普段なら即撤退パターンなんやけど、同盟メンバーが他同盟の方から譲ってもらった基地なので、簡単にあきらめるわけにはいかなかったんです Lv3戦略基地 少数同盟にとっては、なかなか勝ち取れない戦略基地 そこで、歓迎しない戦いが始まりました 相手は他同盟のリーダーさん 戦闘ランキングも二桁半ばの方 先のイベントでも、私より上位に位置されてる方なので、単純に考えて勝てる相手ではない それでも、こちらは2名なので、やれるところまでやってみようと、普段は不戦としているメンバーと頑張ってみました 戦闘自体、二人とも不慣れなため後で思い返すと無駄なことを多々していた感じはあります こちらに有利だったのは、向こうは一人で戦力も完全なものじゃなかった様子 Zを擁する部隊が居ましたが、後はこちらの方が上回っていた感じで、相手側の母艦に合わせてこちらも攻撃して対応できてましたからねぇ それと、相手側には近くに仲間の拠点が無かった事 多分、一人では無理と判断したのでしょう 最後は、同盟仲間が当方の拠点を狙って制圧部隊を隣接させてきました しかし、どの部隊も到着までは3時間を超えており、その間にこちらは相手側の拠点を攻める時間が十分に取れました 私の部隊もEN切れでメイン部隊が出撃できない状態 最終手段として思いついたのが、相手側も消耗しているなら今のうちに持てる部隊を相手側拠点に隣接させて、休戦時間前ギリギリで拠点を攻める! 予想は的中? こちらの制圧部隊には攻撃が無く、先に既述したように敵援軍がこちらの拠点へと制圧に乗り出してきました ここまでの戦闘を報告書で確認して、相手側のメイン部隊も修理が追い付かないのでは? と考えての最終拠点攻撃です 読みが上手く行き、私の出した攻撃部隊で相手側の防衛部隊を落とすことが出来ました Zが損耗してたのは助かりました まぁ、こっちのEz-8も良い働きをしてくれましたけどね 何度か大破させられたりもしたので、即修理完了に課金したり・・・ ただ、こういう課金は納得の上なのと、今回のような場合のみなので仕方なしと思っています 始終、こんな事で課金なんて無理ですから(笑) 後は、朝に追加の制圧部隊を送ると同時に、同盟メンバーに基地攻撃をしてもらうだけ 他にも攻撃対象の戦略基地があるので、体内分の制圧部隊を送ったら、他の戦略基地の攻撃に回る予定です にしても、何とか二人で対応できてよかった 相手さんが、とんでもなく強かったわけではないのも幸いやったかな 重課金で私じゃ持てない戦力を持ってる方だったら、どないもならんかったやろうなぁ やはり、戦闘は互いに均衡した戦力が楽しいですわ 今回は、こちらが二人で何とかなったぐらいでしたが^^; 次に戦略基地で競合した時は、即撤退です!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る