猫龍隆の、気まぐれな日記

2024/04/29(月)15:21

昨日・今日と部屋の納戸2枚折れ戸 2箇所直しました。

不動産(792)

主寝室のドアラッチ壊れたので交換830円とドアラッチに詳しくなりました。 納戸の引き戸も、主寝室とハバネロ娘(次女)の部屋2箇所も補修できました。 主寝室については、不調原因は金具では無く「下部ピボット受け」固定ネジの緩みでした。ハバネロ娘(次女)の部屋については、「上部ピポット受け」金具の固定ネジ紛失でした。代用で、同じ口径のネジで締めたら運良く固定できました。 ピポットについてはモノタロウの表示があります。職人様を呼ぶ前に、200円~500円の部品ですから自分で誤発注になろうが職人様にお支払いする金額と比べても些細な金額です。折れ戸金具ピポットについては折れ戸本体からペンチで引き抜け確認可能です。 ps. 「ピポット受け金具」も、下部なら見えています。旧タイプが使えなければ、上下新品買えば使えるはずです。 「ピポット受け金具」上部については、レール外しの必要がありそうです。どっちみち、その根気が節約生活で「増税メガネ」に対抗する手段です。 アナログの世界ですから、根気だけで解決できます。木材の割れも2枚折戸は壊れる訳で、片側78円のST一文字で補修だわ

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る