|
全て
| 活動
| 車両撮影出撃記録
| ストリートスナップ報告
| 対人撮影記録
| その他演習及び出撃記録
| 高機動セット研究記録
| ライティング研究記録
| 新装備計画及び評価記録
| もう使わない過去記事など
| 装備目録
| 予定
| 痛車撮影研究記録
| 初心者向けの話。
| スマートドール撮影研究記録
| イチガヤさんファミリー計画
| フィルム写真研究記録
| 世界で一番やる気のないダイエット月報
| スキー企画
| ミニ四駆企画
| ドールヘッド産院計画
| ↓ここから下は終了・打ち切りになったカテゴリ
| ↓ここから下は季節限定もしくは臨時企画のカテゴリ
| ↓ここから下は当日記のメインカテゴリ
| ↓ここから下は写真ノウハウ等々
| ↓ここから下は当日記の紹介と事務的なカテゴリ
| シャロン的,鉄ヲタドール見聞録
| ↓ここから下は写真関係ないけどレギュラー企画
| 高丘エージェンシーのご紹介
テーマ:ドール(2256)
カテゴリ:スマートドール撮影研究記録
![]() ほほえみ,ほかほか TOALF SMARTDOLL No.5 "Saori Takebe" こんばんは〜。 ふれしの「今晩もよろしくどうぞ〜」 さて遂に! ![]() 高丘新パソであるiMac4K"イチガヤシエラ”さんプロセス写真を初めて使う記事となります。 ふれしの「いやはや素晴らしい環境でしたなあ」 AdobeRGBも普通に使えるRetinaディスプレイ。それに標準装備のニコンsRGB設定を使って編集作業する贅沢をしているのです。 ふれしの「舐めプですな!」 シャロン「待った。なんでAppleにニコンの設定?」 ![]() ニコンの設定だけでこんなあるんやよ。 恐らくアプリケーション群入れた時に入ったものだと思うんだけどね。なんでディスプレイは普段カメラで見ているのと大体変わらんものを見せてくれる。 ちなみに負荷は… ![]() 左側が編集中のCPU負荷。右が現像中何もしなかった場合。 そしてここからいじめて… ![]() これが編集と現像を一緒にやった場合。 すず「ギリギリまで行くんですね」 でも耐えきっているのはさすが。前二代のWindows2機では情け容赦なくクラッシュしていました。もちろん普段は現像中に編集なんてしないので,実質的には余裕ということです。 まあ圧倒的ではないといえばそうなんですが,今までが酷すぎたんでこれでも凄まじくよく感じます。 しかもNX-Dは決して軽いソフトではありません。ライトルームの方が確か軽いはずです。つまりこれよりもよくなるはず。そして何より優秀なOSがどうにかしてくれます。もうこれで止まりません。 さて,本題と参りましょう。 時は7/8。我々は五反田にいました。 到着時刻は7時24分とツイッターでは記録しています。 その攻防は到着時には始まっていました。既に見覚えのある顔がミライストアの入り口に並んでいるわけです。一着だったのはYOSさんでしたが,並び始めた時刻はなんと5時とのこと。凄まじい。 ちなみに高丘陣営は9人目。ギリギリでミライストア入り口にあるロビー?の中に並ぶことができたのですが油断はできません。
こうした作戦会議が開店直前まで続くような状況です。高丘陣営の狙いはただひとつ。 みらいアニバーサリー この素体だけです。ギリギリまで情報収集が行われた末に開店。 作戦は見事成功して無事に素体をゲット。ならばあとは錬成するだけです。 さあ出でよ高丘軍ドール陣営栄えある5人目。計画名SMD5-1号! みほ「ドールでは初めまして!」 ![]() ![]() ![]() さおり「初めまして!みぽりん‼︎」 高丘陣営5人目はまさかのガルパン陣営よりさおりんであります。 前回の日曜ミライストアのウィッグはみらいアニバーサリーと高丘軍最大となるL胸を携えてさおりんとなったわけであります。 ![]() ガルパンのドールとして戦車道のお二方と比べると実に対照的なところがあります。 みほさんは戦車道のみほに比べるとウィッグカットにより幼げな雰囲気に仕上がっています。今や名女優の高丘みほさんが他のスマドみほさん姉妹と絶対的に違う特徴です。 対してさおりんは逆に戦車道のさおりんより大人っぽい印象。スマドなので細身になる都合上,そうなります。ただ眉毛を除けば実にさおりんに近い表情をしております。 ![]() とはいえみほさおとしてのバランスは良好であります。 先ほどの好対象が効いているのもあるでしょう。また上半身の見た目はアングル次第にはなりますが両者とも戦車道のみほさおに近いイメージをちゃんと持っております。安心して見ていられます。理恵さんの情報通りL胸もいい感じのぱっつん具合でちゃんと入りましたし良きかな良きかな。 シャロン「ところでその大洗鹿島線は?」 ![]() Tobyさんちのです。 そうですとも。日曜ミライストアです。世界で一番頻繁に行われるドールオフ。今回も様々な方々が集まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そんなわけで今回も盛況でありました。 ふれしの「流石に先週より少なかったが相変わらずアウトレットは瞬殺だったしな」 またカメラ沼トークも華やかでありました。 ![]() ![]() さおり「みぽりーん,スマートドールって最初こんなことするんだよね〜?」 みほ「私は高丘さんが忘れちゃってやらなかったかなあ(^^;」 さおり「ひどーい!」 すぐ撮りました。 そうそう,せっかくだからアレもやってもらいましょうか。 さおり「あれって?」 ふれしの「えーっとコレか」 さおり「えー!?こんなポーズをするのー!?」 ふれしの「それがねえ,これやるとスマド界だとモテるんだにょ」 さおり「やる‼︎」 ![]() ![]() ![]() さおり「ふふーんどうかな〜♪」 良きかな良きかな。 そんなわけで… ![]() 高丘軍5人目さおりんが無事やって参りました。 4人がそれぞれ個性的な属性を持って,それを伸ばしてきたというのが高丘軍ドール陣であります。 さおりんはどういう形で伸びて行くのでしょう?まだわからんところも多いですが,撮っていきながら魅力を見つけお伝えできればと思います。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.07.13 22:27:35
コメント(0) | コメントを書く
[スマートドール撮影研究記録] カテゴリの最新記事
|
|