【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

衝動と成り行き系ドール&写真ブログ『こちら(株)高丘エージェンシー』

衝動と成り行き系ドール&写真ブログ『こちら(株)高丘エージェンシー』

プロフィール

高丘さち湖

高丘さち湖

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

活動

(296)

予定

(39)

高丘エージェンシーのご紹介

(1)

↓ここから下は当日記のメインカテゴリ

(0)

スマートドール撮影研究記録

(383)

ドールヘッド産院計画

(3)

対人撮影記録

(2)

ストリートスナップ報告

(5)

その他演習及び出撃記録

(2)

↓ここから下は写真ノウハウ等々

(0)

新装備計画及び評価記録

(150)

ライティング研究記録

(22)

初心者向けの話。

(13)

↓ここから下は写真関係ないけどレギュラー企画

(0)

シャロン的,鉄ヲタドール見聞録

(1)

↓ここから下は季節限定もしくは臨時企画のカテゴリ

(0)

スキー企画

(9)

ミニ四駆企画

(1)

↓ここから下は当日記の紹介と事務的なカテゴリ

(0)

装備目録

(7)

↓ここから下は終了・打ち切りになったカテゴリ

(0)

もう使わない過去記事など

(2)

痛車撮影研究記録

(47)

フィルム写真研究記録

(27)

高機動セット研究記録

(4)

車両撮影出撃記録

(1)

イチガヤさんファミリー計画

(3)

世界で一番やる気のないダイエット月報

(5)

日記/記事の投稿

コメント新着

Ti(名前が二文字だとNGになるのねw)@ Re:ドールだって鉄子をしたい。(シャロンさんを上電大胡車庫に連れてったらこうなったという話)(10/07) なるほど。 アナウンス関係本職のワタスが…
高丘湖@ Re[1]:ロケ地探し。(12/13) >あかささん 情報ありがとうございま…
あかさ@ Re:ロケ地探し。(12/13) Gallery-O5 Le Royal とかどうですか?
高丘湖@ Re[1]:都会の掟(10/30) コメントありがとうございます〜。 恐ら…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 活動 | 車両撮影出撃記録 | ストリートスナップ報告 | 対人撮影記録 | その他演習及び出撃記録 | 高機動セット研究記録 | ライティング研究記録 | 新装備計画及び評価記録 | もう使わない過去記事など | 装備目録 | 予定 | 痛車撮影研究記録 | 初心者向けの話。 | スマートドール撮影研究記録 | イチガヤさんファミリー計画 | フィルム写真研究記録 | 世界で一番やる気のないダイエット月報 | スキー企画 | ミニ四駆企画 | ドールヘッド産院計画 | ↓ここから下は終了・打ち切りになったカテゴリ | ↓ここから下は季節限定もしくは臨時企画のカテゴリ | ↓ここから下は当日記のメインカテゴリ | ↓ここから下は写真ノウハウ等々 | ↓ここから下は当日記の紹介と事務的なカテゴリ | シャロン的,鉄ヲタドール見聞録 | ↓ここから下は写真関係ないけどレギュラー企画 | 高丘エージェンシーのご紹介
2025.01.29
XML
テーマ:ドール(2246)
​​Trip!Trip!Trip!​​
TKAC DDF-8 Yaya Kannari





はい。

ふれしの「ほい」

やーや「乙でーす!」

1/25のロケレポートでございます。

去年までなら第四週というのは,土日どちらかが親戚ガソスタとなりロケは一回しかできませんでした。

今年から盤石なお手伝いさんが加わったことにより,原則招集は来なくなりました。

ふれしの「ようやく本当の非常勤となったわけです」

なので今回は翌日ミニトレイン新年会でも1日ロケへ振れるんですよ。収入が1ヶ月2万減ることにはなりましたが,それに伴うメリットは絶大。しっかり活かしていく一年となるわけです。

そんな土曜の1日,この人が担当でありました。


​やーや「今年もよろしくお願いしまーす!!でも去年のラストロケやってるから久々感ないんだけどね」​

去年,高丘エージェンシーの中で一番注目を集めたであろう人,やーやの登場であります。

当然,各メンバー中で段違いに期待の大きい状況から今年第一周を迎えたわけです。

そんな彼女がちょうどシーズンである​秋ヶ瀬旧道​に挑みました。

しかし……


やーや「曇ってるよぉおおお!!」

はい。寒いんです。撮影にとってもこの曇り空は予定外。

ふれしの「これはカラーシフトで背景を夕日にぶち変える系かにゃ」

それが鉄板ですなあ。

やーや「いや,あえて難しいのやろうよ!!」

ほう,それは…。

やーや「カラーシフトなしでやってみようよ〜」
ほほう。そういうなら…

というわけで鉄板なことをせず,やってみました。​

当日記では説明不要だと思いますが,念のため開設するとカラーシフトというのはストロボにカラーフィルム貼った上でカメラのWBを弄って背景色を改変するテクです。

例えばこれ。


​やーやの師匠であるすずさんのコレとかがそうです。​

レポート​見ていただけると,撮影環境と写真の色が著しく異なるのがお分かりになると思います。

やーやはこれ無しでやってのけようというのです。


まあそう言われたらやってみるしかありません。

ストロボは2灯。2灯目に黄色フィルターを使ってますが,カラーシフトは未使用。

そのほかはいつも通りS5Ⅱと28−200です。

ちなみにやーやの服も実は画期的。

コレは元々,​大きい​​コンビ​がようやく着られるレベルの品。それを今回,一部構成を変更することでスマドS胸であるやーやにも着られるようになっております。

そんな衣装であえて難しいロケで挑んだやーや,結果はこちら。
















評判は…よかったですね。

そして,やーやにもこういう服をこんなポーズでできるんだという気づきもありました。​

これでもまだウィッグは仮のものなんですよ?新しい姿は今回もたっぷり出たのにまだ底知れず。

流石ですね〜。

文句なし,今年も第二の天才少女は健在です。

今年もどうぞご期待ください。

今回はこれで読み終わり。

やーや「ありがとうございました〜!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.01.29 22:39:24
コメント(0) | コメントを書く
[スマートドール撮影研究記録] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.