|
カテゴリ:553104のTM活動徒然草
さて、今日から日ごろのTMの活動を記録します。
まず、今日のテーマは"Project" 3人のスピーカーがいました。 一人目はKim(韓国からの留学生)。 基本マニュアル7つ目。(Reserch Your Topic) カフェインについてのスピーチで、何にどれだけカフェインが含まれているか詳細にしらべてあった。 コーラに微量ながらカフェインが含まれていることを皆さんしってましたか? かなり詳しいスピーチだったが。(きっと本人もかなり調べたと思う)それ故10分30秒と大幅にタイムオーバーしてしまったのが残念。(5-7分でスピーチをしなければならないのだ) 二人目はIgnacio(この学校の学生) 基本マニュアル1つ目(Ice Breaker)←初めてのスピーチなのだ! 自分の生い立ちについて語ってくれた。 なんと、生まれはチリで幼い頃に移民としてカナダに来たとか。 (どうりでラテン系だと思った) 初めてのスピーチだが、なかなかラテン系のダイナミックなスピーチが聞けました。 (英語3104よりうまいしね) ただ、Ignacio君、初めてのスピーチだからといえ、 恥ずかしそうに登場するにはいけない。もっと自信を持て! あと、スピーチに「This is my first speech. This is ice breaker speech.」とあったが、みんなそんなこと知ってるから言わなくていいぞ! なんか、自分のIce Breakerを思い出してなつかしいなーと思いつつ。もうすぐ、3104も基本マニュアルを終了するんだなと思った。
Last updated
2006.05.07 01:23:24
コメント(0) | コメントを書く
[553104のTM活動徒然草] カテゴリの最新記事
|