PAPER MOON

2005/12/25(日)23:24

M-1グランプリ

M-1グランプリ鑑賞。去年はすっかり見忘れてしまったけど、1回目からずっと楽しみに見てる。今年はなんと!大好きなブラック・マヨネーズが決勝に出るということで、すんごく楽しみにしていたのだった。 ブラマヨさんを知ったのはABCラジオの「ずぼりラジオ」という番組をWEBラジオで聞き始めた頃からだから、2年前くらいかな。今はその番組は終ってしまったのだけど。吉田さんちのおばあちゃんが亡くなったとき、小杉さんがお通夜かお葬式かに来てくれたのが嬉しかったみたいで、「大好きなおばあちゃんに僕の相方を紹介できて良かった。」って泣いてた吉田さんが今でも心に残ってる。本当に大好きな番組で、アメザリさんかブラマヨさんかってくらい更新されるのを楽しみにしてた。それが今年のいつだったか忘れたけど、突然終ってしまって(理由は人気が無いからとかじゃないと思うんだけど)この日記でも、その番組が終った時のショックを書き綴っていたはず。最終回は小杉さんが泣きながら放送してたのが印象的だったな~。個人的にはまた復活して欲しい番組第1位だったりする。なんてブラマヨさんのことばっかり書いてるからもう結果は分かってるんだよねぇ。 というわけで、 おめでとう!!ブラマヨさん!! 私の目から見ても、ダントツ1位でした。久々に見た二人の漫才は、スピードとパワーが増してて、気迫すら感じた。もともと吉田さんの発想がユニークなのはラジオを聞いててよく知ってたけど、更に研ぎ澄まされてた気がするな~。M-1ではダークホース的な扱いだったかも知れないけど、私の中では順当な結果だと思う。正当派漫才のブラマヨさんが取ってくれたことで、M-1の本来の目的である「日本一の漫才コンビを選ぶ」ということがちゃんと証明されたと思うんだよねぇ。やっぱり漫才はしゃべりで笑いを取ってナンボだと思うもんなー。いやほんと、久々に心底嬉しかったわ。 これで一気にメジャー入りするだろうけど、二人の良さである隣の気の良い兄ちゃん的な親しみを忘れないで欲しいなぁ。 PS.自分の日記を読み返してみたら、4月4日の日記にちょこっとだけ書いてました。ブラマヨさんのことというより、某人気コンビの悪口というべきか(苦笑)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る