カテゴリ:ダメな私。
今の仕事を辞めて、転職しようかと最近考えている。
でも、親友、彼、母親に相談してみると、みんな 口をそろえて、 「何考えてるの?!ありえない、だめだめ」 って言われてしまう。 なんでよ~。 みんなに反対されると、辞めると上司に伝える勇気が 少し小さくなってしまう。 しかも、父親は断固反対するって分かってる。 でももう私は大人なんだし、自分の人生は自分で 決めたいから、黙って辞めるつもりだったのに。 今の職場は確かにイメージが非常に良いし、名誉なこと かもしれない。幸運にも、自分の課の人たちはアットホームで 人間関係も問題ない。 強いて言うなら、今の仕事をしていると 習い事や自分の勉強がなかなか出来ない。 特に不満があるわけじゃないけど、 このまま今の職場に収まってしまうことがたまにとても 不安になってくることがある。「このままじゃいけない!」って 思ってしまう。飽きっぽいのかな???? なんかたまにとても窮屈に感じちゃう。 私が興味を持ってるのって実は芸術やアロマテラピーや 人間の感性の分野だったりする。そういうものに携わった資格や 勉強は趣味の域だけどやってきたし、30歳過ぎたら自分で何か 手に職をつけて活躍していたいから、今のうちにそういう分野で 修行を重ねておきたい。。 「一流大卒のやる仕事じゃないでしょ。」 はぁ??! 一流大卒とか関係ないでしょ?! 親を喜ばせたくて、最初は敷かれたレールの上を歩いてきたら、 運良く順調に今まで来れた。 でもそれは、ここに入るためにはこの勉強をして、、って なんとなく決まったものをこなせば出来ることであって、 私は正直、「ほとんど運」でやってこれたと思っている。 恥ずかしい話、自分の意志というより、与えられたモノをこなしてきた 人生かもしれない。今の職場も、与えられたコトを間違いのないように こなしている毎日。それで確かにキャリアも積み重なってきては いるけど、でも、何かが自分の中で違うなぁ、、って思ってしまう。 もっと、自分の意志で、自分から働きかけるような仕事をしてみたい。 サーフィンを始めたのは自分の意志だったけど、波に向かって自ら 進んでいくのはとっても気持ちがいい。どの波に乗れるか自分で 考えて、どのタイミングでパドルを加速させるか、自分で知らない ことをあれこれ考えて挑戦するのはとっても楽しい。 そういう感覚でできる仕事に就きたい。もしくは自分で造り出したい って思うんだけど。。 でも、何を言っても周りには伝わらなさそうなので、 結論を急がず、もうちょっと考えてみよう。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005/12/28 09:56:12 PM
[ダメな私。] カテゴリの最新記事
|
|