926460 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

輝く明日を見つめて (すべては本からの抜粋です)

輝く明日を見つめて (すべては本からの抜粋です)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

to-bi-

to-bi-

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2014.08.21
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

 「幸せ」というと、どうしても、十分なお金があって、素晴らしいパートナーがいて、欲しいものを買って、美味しいものを食べて・・・、と考えてしまいがちですが、こういったものは、どれも条件付きの幸せです。例えば、素晴らしいパートナーが少しでも自分の望むことから外れた言動を始めれば、幸せでなくなってしまうのです。

 そして、ともすると、その幸せの条件を満たすために、外に何かを求めたり、周りの環境を良くしようと苦心してしまいます。それがいけないというわけでないのですが、外を変えようとしても変わらないので、結局苦労するだけであまりいいことがないのですね。

 幸せというのは、ある条件を満たすことではなく、実は、自分一人で選択できることなのです。あなたの周りには、常に愛と豊かさのエネルギーが流れています。本当は幸せの幸せの流れしかなく、あなた次第でその幸せを選択することができるのです。そして、自分の人生を創造できること、これこそが最大の幸せではないでしょうか。もちろん、それをやっていく過程で人の協力を得たり、パートナーを得たりすることはありますが、パートナーそのものは目的でも幸せでもありません。

 そう考えると、誰しも、自分の人生を自分の思考で創ることができますので、どんな人でも常時幸せの状態以外はあり得ないということになります。生まれた環境に不満を抱いている人もいるかもしれませんが、その環境も自分で選んで生まれてきています。自分の人生を創造している、幸せな状態なんですね。

 まず、自分が幸せだったんだということを思い出し、認め、受け入れる。そうすれば、あなたの現実もそこからさらに幸せになってきます。自分が出している波動が、自分の現実を引き寄せるのですから。幸せを引き寄せたければ、まず、自分が幸せなんだということを思い出してください。

 幸せだったら、幸せになる必要はないんじゃないの?と思う方もいるかもしれませんが、幸せの状態にあれば、そこから、もっと大きな幸せへアクセスできるということです。幸せ=自分の人生を創造する喜びに限度はありません。そのスタートが、まず基本の幸せに気付くこと、「自分は幸せであるということを思い出して認めて受け入れること」なんですね。最初は、自分で幸せだと認めることから始めるのです。

 とにかく、宇宙には幸せの流れしかありません。それが感じられないという人は、自分の頭の中で「不幸」という幻想を創り上げているだけです。その幻想を取り除きさえすれば、あたは起こることを受け入れ、流れに乗るだけです。


『引き寄せの教科書』奥平亜美衣 kkアルマット





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.08.22 05:07:26



© Rakuten Group, Inc.
X