|
カテゴリ:教育四方山話
半年に出す成績表をつける仕事や 入会希望者の
面談などに終われ 特に先週、今週はあわただしく過ごしました。 110名分の成績表をつけながら 今後の学習計画なども見直していきます。 今年の特徴としてはH教室が例年以上に5,6年生が多いです。 そしてそのうち数名は 進学塾へ移行することなく 中学受験を考えていらっしゃる生徒さんもいます。 もうひとつのT教室は幼児さんが多く こちらは 3分の1が幼児さんで 占めています。 構成学年でみると 全くカラーが違う教室のようです。 H教室、T教室共通している事は 最近 午後6時以降のメンバーが 例年と違うところです。 午後6時以降は 高学年の生徒や中学生、学童からの帰りの生徒さんでしたが、 今年はそれにプラスして幼児さんや1年生(学童に行っていない)がとても多いのです。 午後6時以降の1年生の生徒さんはご家庭での学習管理もしっかりされている 方が多く 殆ど「無理ない先取り」をしています。1年生で 3年生教材まで 進んでいる方もいらっしゃいます。 しかし、中には お勉強が「ちょっと嫌い」なお子さんもいらっしゃいます。 天真爛漫で 外遊びが大好きな低学年のAちゃんは 外で沢山遊んでから入室してきます。 ですから 毎回疲れもあり 集中力がなくなる時があります。 計算は 集中して一気に仕上げる必要がありますし、彼女の苦手な文章題 では 投げ出してしまう事もあるので傍にいてヒントを与えながら やらせないとなりません。ですから 彼女が来ると私の席の傍に座らせ、 一枚ずつ 声をかけて学習に取り組ませます。 「あ~~、疲れた、計算面倒くさい」 と言いながら 取り組もうとするので、 あと少し、一気に計算すると楽ですよ~、がんばれぇ~」 と、声掛けすると、 「そうだ、ママも言ってた。ほら 消しゴムにも ママは 書いてくれたんだ。」 と消しゴムを見せてくれました。 白い消しゴムに 黒のマジックで 大な文字で 「 Aちゃん がんばれ 」 と書いていました。 間違えたときに使う消しゴムに メッセージ。 ママがいつも近くで応援してくれているような 気持ちになるのではないでしょうか。 微笑ましく思うと同時に 素敵なアイディアだと感心しました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2007年10月21日 11時35分24秒
[教育四方山話] カテゴリの最新記事
|