合法ハーブ・医療大麻の情報源
カテゴリ未分類8
全8件 (8件中 1-8件目)
1
厚生労働省は何をやっているの!と言われそうな感じですね。ここまでメディアに取上げられているから、担当者はどの様に考えているのでしょう! 取り締まりを強化して業者の締め出しを行う、法律でがんじがらめにする。警察と連携を行う。人員を増やす。
2012.02.18
コメント(0)
最近までニュースで毎日、合法ハーブの話題が取上げられていたね!でも、すでに下火になったのか今度は全く見なくなった。 メディアは本当に信用できないというのが私の意見で、ニュースの内容は一方的に悪者になっていた。現実はどうだろうか?!世界での扱いはとか、WHOの見解はとか、大麻で税金を徴収しようとする動きが有るくらいな状況なんだけどね!
2012.02.16
ウィキペディアの「医療大麻」が凄く参考になるので参考にしてみては!凄くおすすめです。
2011.08.12
商品を買うともれなくお香が付いて来るサイトが有るのを見つけた。他のサイトでは送料無料とかしかないのに、商品の値下げがないぶん何かを付けたサービスはいいじゃん。ここ:合法ハーブ通販「ピース」
2011.07.13
厚生労働省は薬事法改正により新たに禁止薬物を追加しました、施行は5/13でそれまでは現行の商品を販売できますが、それ以降は販売禁止となります。個人での所持と使用は問題ありませんが、販売や譲渡は禁止です。ご注意を!! 各販売サイトでも告知をしているようで、準備はいいようです。新商品についても販売準備は出来ているようなので、ファンにとっては安心ですね。しかし新しい物はどの様なものなのかは購入してみないと分かりませんね!
2011.04.27
本来の大麻について理解してほしいという考えで集まっている団体であろう!活動自体はさほど活発にはしていない感じを受ける、しかし長年に渡り根気強く活動している評価はしていいと思った次第です。「大麻報道センター」
2011.03.15
古い時代から麻、大麻が使用されている記述があるサイト。自然が創りだす薬草なのだから基本役に立つ事が多いと考えられる、漢方としてや長寿薬としても中国などでは服用されているようだ。(西洋では魔術などである意味、悪用されていた記述を読んだ事があったが、確かに使い方ではその人を信じさせる為のものとして使用できると思う)紹介サイト↓↓↓「麻と人類文化」「大麻とはなにか?」
基本情報の1つであるこれはみんな知っているサイトでないとダメかな?!(個人的意見)↓↓↓CANNABIST