536018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とどめきブログ

とどめきブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

 諸Q@ 政府も 東日本大震災で今日閣議決定してNHKも…
 インフォシーク・とどめき@ 諸Qさん 諸Qさん 書き込みありがとうございます…
 諸Q@ Re:東日本大震災?(03/25) いやこれは簡単な理由だと思います。 主…
 ジョージハリスン&村石太事件@ 政治研究会(名前検討中 国会では 民主党・前原さんの中学2年の頃…
 たぬき@ 自称「宇部市民」さん あなたはもしかしたら、とどめきさんのブ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

ニューストピックス

2006年09月12日
XML
カテゴリ:テレビ番組
政治家の言い合い、面白いねえ。
ミニサイズの国会を見てるようでもあるけど、実際の国会よりはずっと面白いね。
政党が違っても、テレビでは結構和気藹々(わきあいあい)みたいだしね。
みんな「俺が、俺が」。
他党の言葉はまず否定・非難してから自分の意見を言う。
誰かが何か言うと、他の党の人は、「そうじゃなくて」で始まるんだよね。
合意点を見付けて、協調してゆく事を考えてくれればいいのに。
そうすれば国会の決議ももっとすんなり行くんだよね、きっと。国会開催での税金の無駄遣いも減るのに。
国民にとって良い方向に進む決議ならさ、野党も前向きに検討して貰いたいもんだよ。
ほんと。
国会自体が税金の無駄遣いだよね。
これは、自民党が野党になっても同じだよ。
政権与党に賛成する事が国民の為になる事ならばさ、闇雲に反対ばかりしないでほしいんだよ。


番組中。
今更、「郵政民営化法案には賛成の議員もいたんだ」なんて民主党が言ってた。
だったら国会で賛成票入れろよ!
選挙をする事で、莫大な税金が掛かってるんだからさ。
自分の党の意地で、国民の金を無駄遣いしないでくれよ!


与党も野党も、自民党の次期総裁よりも、来年の参議院議員選挙を睨んでるみたいね。
与党は参院選を睨んでの総裁選び。
野党は自民党の総裁選は眼中に無い。
野党は大同団結する動きが有るみたいだけど、自民党、危機だね。
郵政解散の時に自民党を離脱した人を、自民党に戻すんでしょ?
節操が無いね。

番組のVで流れてた武部幹事長の言葉。ちなみに武部幹事長はホリエモンの兄弟。
あれ、自分で聞いてても悲しくなっちゃうだろうね。
解散直後は
「出て行った人間は自民党に入れない!」
選挙が迫って来たら
「同じ考えの持ち主なら自民党に戻って来てくれ」
とほほ。
まあ、個人的な言葉じゃなくて、党幹事長として言わざるを得なかったんだろうけどね。
どうすべきか?
何を言うべきか?
刻々と変わる情勢に合わせて臨機応変に変えていかないと、取り残されるからね。
でも番組の、あの編集は、見事だった。
まさに朝令暮改。
野党からチクチクやられるネタになるのは確実だね。


そうそう。
民主党の河村議員。
議員年金について、ここの日記に書いているのと同じ事を言ってた。
いいねえ。
嬉しいねえ。
国会議員でそんな事を言う人がいるなんてねえ。
でも民主党はねえ。
ほぼ全員が、考えてる事、違うしねえ。
同じのは「自民党を倒せ!」だけだからねえ。
民主党が政権握っても、議員年金は廃止にならないだろうし、国民年金も改善されないだろうしね。


でもさ。
TVタックルみたいにミニ国会を開いてさ。
何が日本の問題なのか?
議員や政党はどう考えているのか?
それを国民に知らせてくれるのは、良い事だよね。
選挙演説なんか不要になるよね。
今度の参院選でもさ、
各選挙区で立候補予定議員を集めて討論してくれればいいのにね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月12日 21時38分59秒
コメント(0) | コメントを書く
[テレビ番組] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.