536487 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

とどめきブログ

とどめきブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

 諸Q@ 政府も 東日本大震災で今日閣議決定してNHKも…
 インフォシーク・とどめき@ 諸Qさん 諸Qさん 書き込みありがとうございます…
 諸Q@ Re:東日本大震災?(03/25) いやこれは簡単な理由だと思います。 主…
 ジョージハリスン&村石太事件@ 政治研究会(名前検討中 国会では 民主党・前原さんの中学2年の頃…
 たぬき@ 自称「宇部市民」さん あなたはもしかしたら、とどめきさんのブ…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

フリーページ

ニューストピックス

2007年04月10日
XML
カテゴリ:ニュース
初めて知った。
「東京オリンピック招致反対」
こう言ってる人、少数派だと思ってたのよね。
だけど、報道ステーションの世論調査の結果、
賛成=34%
反対=50%
なんだって。

へ~。
意外だったわ。
これは、今回の選挙で石原さんに投票した人の中にも、オリンピック招致には反対してる人が大勢いたって事なのね?
なるほどね~。

東京都の有権者のみなさんも、
「あの人のここはいいけどここはだめ」
って、色々考えて投票した訳ね~。
でももしかしたら、
「どうだっていいや」
って気分なのかも知れないけどね~。

だけど安心したわ。

「経済効果が有るんだ」
都の収支としては、本当にそうなんでしょうね。
だけどそれは、都民の生活には直接跳ね返ってこないのよね。
誰かが大儲けするんでしょうけど、一般庶民は、オリンピックの恩恵を蒙らない訳よ。
だから、経済効果を利点に挙げても、都民の多くは納得しないのよね。

「青少年に夢を見させてあげましょうよ」
これもねえ。
都心でオリンピックが実施されるとしても、地元でオリンピックをやってるって実感する都民がどれだけいるか、分からないわよね。
神奈川県に隣接してる地域なら、神奈川県で開催された方が地元って感じるだろうし、埼玉でも千葉でも同じように思うんじゃないかな。

選手の来日とか観光客を見れば、雰囲気は違ってくるんだとは思うんだけど、オリンピック開催が青少年にとって夢かどうかも分からないわよね。
自分が出場する訳じゃないんだから。
観戦しに行ける人だって、ほんの一握りの人だけなのよね。

石原さんはオリンピックに対して壮大なアトラクションを思い描いているみたいだけど、それは、行った人だけのお楽しみなのよ。
例えばディズニーランドにいくら面白いアトラクションが有ったとしても、行かない人にはなんにも意味が無いのよ。
だからオリンピック招致の理由が、
「行った人には楽しめる」
みたいだとしたら、これも納得できないわよね。
観戦するだけなら、現地に行かなくてもテレビで見れるのよ。
都民全員に無料パスポートでも配布してくれればいいんだけどね。


あと、招致する理由って、なんだっけ?
日本選手の参加が楽になる、だっけ?

よく分からないや。

私にとって、何がプラスなのか?
それが見当たらない。
私にとって、何がマイナスなのか?
電車が混む事。

他の人にはそれぞれ、色々な考え方があるわよね。
賛成の人には、それなりの正当な考え方もあるのが当然。
私の考えが少数派なら、それが通らないのが民主主義。
残念だけど諦めます。
でも反対派の方が多いのよね?
5:3 の割合で。

これは強引に推し進めるとしたら、失敗はできないわね。
不祥事を起こしたら袋叩きになっちゃうわよ。
都民の目は厳しいわよ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月10日 00時30分40秒
コメント(0) | コメントを書く
[ニュース] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.