おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

2007/02/09(金)23:34

今日は刺身ではありませんが・・・

半額刺身(20)

岡山は寄島産の殻付藻貝(小さな赤貝)を買いました たくさん入ってたったの190円 もちろん半額セールです だし汁に醤油を加えて加熱し あくを出して 身だけを取り出して 砂糖醤油で煮ました  実は 今夜から妻子は広島のマンションに行ってまして わたしは 毒身^^ ぷりぷりの貝の煮物で 鳥取の純米日置桜を楽しんでます でも ほんとは その貝殻がほしいんです^^ 「どうせんぼう」という粘土を貝殻に詰めて表面にアルミナを塗って ちょいとした細工をするのです そそ 陶芸の話ですな 今考えているのが 裏に白萩を表に透明半分とぼた餅で 山と月を表現した 題して「おくにの山と月」という6寸程度のぼってりしたお皿を作りたいと思っているのです うまくいったら 楽しいでしょうなあ 明日も 社屋移転の立会いがあってちょっとしんどいですな まあ しゃーないなあ・・・

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る