おくに梅祥窯 可良焼 ☆痺れる岡山編☆

2007/10/06(土)16:05

インドアンテ伸びる!

オオクワガタ(78)

本日は嘘みたいに穏やかです 良い一日ですなあ・・・ 虫部屋の掃除をしなければなりませんが なんかサックスが好調で ぴーぷー吹きまくってまして 熊の怒りを買いましたが まあ そんなもんでしょう 夕方に掃除機をかけますかね ^^ あっ サックスのレッスンだった・・・ さて 床下収納のチェックをしましたが ユーリケが相次いで落ちていました 育て方がわからんのです 残ったのは3頭 マットでは無理なのか? メンガタのマットが減っていたので 足そうと思いまして まあ 掘ってみようかとやっていたら蛹室作って もろ前蛹・・・ また やっちまいました・・・ 人口蛹室にご案内です・・ 無事羽化してほしいです パラ有紀の♂子のボトルが劣化していましたので 交換しましたら 34gとけっこう伸びてました プレに出したりしてボトルは11本となっています  このうち数本を九州に飛ばす予定です ^^ さて 先行するインドアンテの♂を三本目に入れましたが 29gと好調^^ あと6g増えてほしいですなあ 最後に オオコクワさんにいただいた 富山のノコギリをセットに投入しました 産んでくれるか自信はありませんが まあ なるようになるでしょう・・ 爆産は許してほしいところです さあ そろそろ レッスンの時間です ユニスタイルに出かけるとしますかね ^^ ほんと いい一日です

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る