切れなくなった包丁・鋏・キューティクルニッパー 刃物 研ぎます!名古屋 中区「研ぎや大須」のブログ
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全26件 (26件中 1-26件目)
1
有名ブランド「○三郎」の裁ち鋏です。 うっすらとサビが全体に浮いているので、全面に砥石を当てました。 料金は、普段なら1,700円程度ですが、イベント料金につき1,300円で対応しました。お問い合わせ・ご利用ガイドはこちら
2018年01月30日
コメント(0)
「サビない」ことだけに特化したのではないかと思うような製品です。 サビなくても刃先は磨滅してゆきますし、砥げば切れ味は復活します。
肴は、合鴨の肉じゃが
2018年01月29日
有名なブランドの三徳包丁。 ステンレスに鋼を挟む作り方です。この構造の場合に気を付けなければならないのはステンレスに代わりに鋼が余計にサビることです。「犠牲電極」とかいう現象らしいのですが、ステンレスとの境の鋼の部分にサビが穴を掘っていってしまい、そこから折れてしまった包丁を砥いだことがあります。 亜鉛メッキはこの「犠牲電極」を利用した防錆法で、本体の鉄部分の代わりに亜鉛がサビてゆくので鉄がサビから守られるのだそうです。 幸いこの包丁にはサビ穴はほとんど見られませんでしたので良かったです。このタイプの包丁は、全鋼製のものに比べてサビの出る面積は少ないのですが、普段から鋼部分のケアをして穴掘れを防いでおくことをお勧めします。
寒い日が続きますが、元気で出店してきました。 お土産は、「焼き芋」「ハネジューメロン」。 メロンは見栄は悪いですが、マクワウリぐらいの甘さがありました。当店の「お問い合わせ・ご利用ガイド」はこちら
2018年01月28日
一杯目はウィスキー。
2018年01月25日
指の甘皮を処理するのに使うキューティクルニッパーの研ぎです。 プロのネイリストさんからこだわりとか使いやすさのポイントを聞いたので、そういうところに特に気を使って研ぎあげました。 写真のキューティクルニッパーは、鏡面仕上げ部分の艶出しも施しています。 有名ブランドのもあって、高級感があります。 気になるお値段(研ぎ代)は、バフ磨きもしたので1,000円。研ぎのご依頼方法はこちら1月28日の出店は西別院oneコイン朝市です
2018年01月24日
また、ふらふらと飲みに行ってしまいました。 この日のお酒は、(ラベルが特に)ビジュアル系。
2018年01月20日
キレイになった指先とキューティクルニッパーの刃先 キューティクルニッパーを砥ぐことはあるのですが、プロのネイリストは、どうやって使っているのか確認したかったので、ネイルサロンを利用してみました。塗ったり貼ったりは無しで爪と甘皮のケアのみのコースを施術してもらいました。 「業界研究のため」と、ネイリストさんからいろいろ話を聞いてきました。 キューティクルニッパーは、切っ先をとても良く使うのでそこが磨滅したら研ぎに出すそうです。逆に元の方は、あまり使わないとのこと。先を固い物にぶつけて少しでもかけてしまっても使用に差し支えるので、刃の他の部分の切れ味が落ちていなくても研ぎに出すということのようでした。 そういえば、切れ味があまり落ちていないのに持ってこられて、こっちは躍起になってそれ以上の研ぎを施していましたが、切れ味に問題があった訳ではないんですね。 ウチに研ぎにやってくるキューティクルニッパーの状態の背景がとても良く分かり勉強になりました。名古屋ではこちらで研ぎを承っています。
「穏」がおいしかったので、もう一杯飲みました。名古屋での研ぎの受付はこちら次回の出店は西別院です。
2018年01月16日
指の甘皮を切るニッパー。 試し切りには、ジーンズ地を使っています。 甘「皮」を切るものなのでなめし革も試し切りで使うのですが、それだと力技で千切るように切ることも可能です。布を使うと千切っているのか切っているのかはっきりわかりますし、刃の先の先まで切れ味が出ているのかも分かります。名古屋での取次はこちらでしておりますのでご利用ください。
波刃のナイフです。 写真では、どう変わったのか解りませんが、歯は立て直してあります。
2018年01月15日
出店営業で収入があったからという訳でもないですが、ちょっと一杯。 肴は、もやしのナムル。
2018年01月13日
お土産は「干しイモ」と「干し柿」 名古屋 相生山の徳林寺の朝市に出店してきました。(カメラを忘れたのでそこの写真はありません。残念) 会場になっているお寺が山の上のためか、水たまりに分厚い氷が張っていました。そこに子供たちが乗って遊んでも全然割れない。それだけ寒いので、参集者から「寒いのに、水で砥ぐのは大変ですね」と声をかけられました。 確かに研ぎ桶の水にずっと手を入れていれば、凍えてしまいますが、ちょっと砥石や刃物に手ですくった水を掛けるていどなら問題ありません。砥いでいるとうっすらと手から湯気が上がることがありますが、そんな時は、手が良く動いる時で、凍えている訳ではありません。 お土産に買った干し柿は、白い粉が吹いているほうが見栄えが良いので、そうしないのかと店主に聞いたところ、曰く「粉が吹く前に、わたしが食べちゃうの。」と。名古屋大須でも研ぎの受付をしています。詳しくはこちら
裁縫用の鋏。 思い入れのあるものらしく「切れるンだけど、噛み合わせを直してキレイにしてほしい」とのご依頼。 ただし「切れる」のは紙で、布はダメでした。表面に手を入れて、それから布も切れるようにして、噛み合わせの調整もしました。今週末(2018年1月13日)は徳林寺の朝市に出店します。名古屋大須での取り次ぎはこちら。
2018年01月12日
また飲んでしまいました。肴は、根菜の煮物。
2018年01月11日
正月気分続行中。肴は「黒豆」次回の出店は西別院oneコイン朝市です。普段はここで受け付けております。
2018年01月07日
指先の甘皮を切り取るためのニッパー(キューティクルニッパー)。 ネイリストが、お仕事でお使いになっているのを4本お受けしました。 プロ仕様の高価なものとあって、他にも研ぎに出していたとのことでしたが、いろいろ考えることがあったらしく、今回はウチにご依頼がありました。 あまり研がれていないものなら800円/本 程度ですが、これらはずいぶん刃が減っていたので、鎚で噛み合わせを調整したり刃裏に特別の削りを施したりしないといけなかったので割り増しとなりました。(掲載できるものがないので写真は別物(イメージ)で失礼)【おことわり】 キューティクルニッパーの研ぎ直しは、基本、メーカーにご依頼いただくのをお勧めします。 当方にご依頼いただいた場合、摩耗・研ぎ減りが激しいなどの理由で、対応できず、お返しする場合がございます。
名古屋にも支店がある有名刃物店のもの。 それでもサビは浮いてくるもの。目の細かい砥石をかけることにより少しは錆の出るのをおさえられます。
2018年01月06日
いくら砥石をかけても錆の作った微細な穴は取り切れません。穴をなくそうとすると身がペラペラに薄くなってしまうので、バランスのとれたところで止めます。
「正月気分にしがみ付きたい」と、飲みに行ってしまいました。赤ナマコおいしい!!赤ナマコは、酢の物の作り置きかと思ったのですが、新鮮なのを目の前でさばいて出してくれました。
2018年01月05日
ご存じ人が独りのマークで有名なメーカーの包丁。 細かな刃こぼれがいっぱいありました。
正月2日目にはここで楽しく飲んでいたのですが、さすがに3日は休みにするということなので、缶ビールでしみじみ。 もうすぐ、研ぎを再開しますので、よろしくお願いします。
2018年01月03日
この店で元旦に飲んだのですが、「明日(2日)もやります」と言っていたので、行ってみました。元旦は、お客さんがすくなく、静かに飲んでいたのですが、この日はカウンターいっぱいのお客さん。店長もうれしかったのかべろべろにになりながら接客してました。
2018年01月02日
いつもの店。元旦も開いてました。 ふらふらと一杯。サントリーの名酒をば。 肴は栗きんとん。
2018年01月01日
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 いつも水を張っている研ぎ桶は水を抜いて正月休みさせてます。