切れなくなった包丁・鋏・キューティクルニッパー 刃物 研ぎます!名古屋 中区「研ぎや大須」のブログ
カテゴリ未分類26
「研ぎや 大須」について【所在地】2
研ぎ料金5
刃物レンタル5
お問い合わせ・ご利用ガイド2
特定取引法にもとづく表記について1
個人情報の取り扱いについて1
研ぎ 出店予定3
出店日記37
包丁 台所用品 の研ぎ色々59
裁縫用具の研ぎ色々39
理容・グルーミング用品11
木工・クラフト・農林用品 の研ぎ色々29
その他の研ぎ色々1
お客様より5
営業・商売3
日常 色々179
全179件 (179件中 1-50件目)
1 2 3 4 >
コロナに負けるなキャンペーン中でした。
2020年03月08日
コメント(0)
日本酒はアルコール度20%。肴はムカゴ。季節感満載。・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。・・・
2019年11月01日
「KABUTO」とジャックダニエル12年ジャックダニエルは、とても味が濃い。翌日も鼻のあたりに香りが残っていた。・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。・・・
2019年10月29日
今日は、早めに仕事が片付いたので日本酒2杯。「獺祭」は、有名で気になっていたけど、初めて味わって飲みました。・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。・・・
2019年10月23日
この日は、家飲み。プレミアムモルツ黒に肴はソーセージ。・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。・・・
2019年10月16日
最寄りのベーカリーのパンとコーヒーで一休み。手前が、洋ナシのパン←姿のまま載っているので購入奥が、オールドファッション器はどちらも鈴木禎三氏の作
2019年09月21日
涼を求めて、「イチゴ氷」「キウイ氷」「カフェオレ氷」「シェイク」。・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください・・・
2019年08月20日
大須名物「シロクマさん」。日本酒が足りなくなってきたので、店長がお酒を取りに行ってきたついでに「捕獲」。何がきっかけで「シロクマ化」したのかは知らないが、本人も相客もそれで幸せなんだよな。・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください・・・
なかなか投稿できなかったので今回は4本まとめて。・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください・・・
2019年08月19日
「池田屋」にて 「美少年」「長珍」「香路」「からし蓮根」は安定のおいしさ。黄色いのは、トウモロコシの香と歯ごたえ、もちもち感が面白い、タラコをサンマで巻いたのは・・・ずるいよ。
2019年06月15日
2軒目。
2019年06月12日
始まりました 「大酒巡り」。
2019年06月10日
土佐清酒「酔鯨」令和やってきました。令和時代ホームページの投稿もかなり進んでいます。「花鋏の研ぎ」・・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」で・・・
2019年05月01日
夜桜は、「あの世」のような物凄い光景。屋台も出ていて、豪快に焼きまくっていました。場所を変えて、枝豆で乾杯。キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2019年04月05日
山口県 岡崎酒造場「長門峡」特別純米酒肴は「イカの塩辛」キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2019年04月03日
長野県 西飯田酒造「積善」純米酒 花酵母仕込み 新潟県「高千代」辛口純米酒投稿が遅れたので、二日分。肴は、肝と砂肝の佃煮。ホームページの投稿もあります「革断ち包丁の柄挿げ」
2019年02月07日
岐阜県 御代桜醸造 「津島屋」外伝 純米吟醸この日は1杯だけ。店長が「年始の忙しさが一息ついたので日本酒リストをキチンと書いた」と自慢されたので、一緒にパチリ。
2019年01月25日
愛媛県 成瀧酒造「賀儀屋」三ツ星に願いを込めて 純米生酒☆しずく媛肴は、青ナマコ
この日は、珍しくビールにしました。ホームページの投稿もあります「ツィザー(ピンセット)の調整」・・・・ツィザーもキューティクルニッパーも研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください・・・・
2019年01月05日
長野県 西飯田酒造「積善」純米生酒 花酵母仕込み 肴は、マグロのカブト煮この日は大晦日。
2018年12月31日
「獺祭」買いました。贈答用にて、すぐに梱包して発送しました。
鳥取県 大谷酒造「鷹勇 」純米にごり 名古屋市 東春酒造「東龍」旬師走年末年始、この店が忙しくなる前に店長と一緒に乾杯。肴は一足先に蕎麦(この日は30日)。ホームページの投稿もあります「裁ち鋏の研ぎ」・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください・・・
2018年12月30日
岐阜県 御代桜醸造「津島屋」外伝 純米吟醸とても水色の美しいお酒。おいしいよ。ホームページの投稿もあります「良く減ったキューティクルニッパー」・・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください・・・
2018年12月28日
大分県 中野酒造「LOVE PINK」桃色にごり純米酒(一度火入れ) 富山県 立山酒造「立山」にごり酒 特別純米酒クリスマス用に入れたと言うピンクの濁り酒。白い濁り酒と並べて、紅白に。肴は、骨つき鶏。ホームページの投稿もあります「フットケアニッパー」・・・・フットケアニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください・・・
2018年12月26日
秋田県 秋田清酒「やまとしずく」純米吟醸にごり生 ユキノヤマト 静岡県 志田泉酒造「志田泉」純米吟醸 おりがらみ「やまとしずく」は、にごりにしては、ややキツイ感じ。「志田泉」は ”飲みやすい”との触れ込み。この日は、肴をつまむまでゆきませんでした。ホームページの投稿もあります「パン切包丁の研ぎ」・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。・・・
2018年12月24日
栃木県 島崎酒造「東力士」純米吟醸無濾過生原酒 槽場直詰め ひとごこち 和歌山県 名手酒造「黒牛」純米中取り 無濾過生原酒最近は、一杯しか飲まないので、二日分のお酒の写真。肴は、イカの麹漬。ホームページの投稿もあります「大きな牛刀の研ぎ」・・・・包丁もハサミも研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください・・・・
2018年12月17日
佐賀県 天吹酒造「天吹」冬に恋する純米吟醸「冬の大酒巡り」1セット飲み終わりましたので、今日は単品で、、、肴はイワシの甘露煮ホームページの投稿もあります「出店:徳林寺12月」・・・・キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。・・・
2018年12月12日
栃木県 せんきん 「雪だるま」(にごり酒)カルピスではありません。この日は、体力的に、これ一種類、半合しか飲めませんでした。ホームページの投稿もあります「ゾーリンゲン手芸鋏の研ぎ」・・・・手芸ハサミも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。・・・
2018年12月07日
広島県 今田醸造「富久長」 愛知県 関谷醸造「一念不動」ほうらいせん吟醸工房 新潟県 高千代酒造「たかちよ」肴は「柿の生ハム巻」「自家製なめたけとフレッシュチーズ」「豚の角煮」ホームページの投稿もあります「蜜刀の研ぎ」・・・・研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください・・・・
2018年12月05日
宮城県 荻野酒造「萩の鶴」特別純米R30 福島県 夢心酒造「奈良萬」純米生酒おりがらみこの日は、肴まで行き着きませんでした。
2018年12月04日
兵庫県 菊姫合資会社「先一杯」純米仕込み K-9肴は蕎麦。ホームページの投稿もあります「鰹節削り鉋の研ぎ」鉋も包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
広島県 中尾醸造「誠鏡」番外純米酒70%適度にうまみがあり、強さを感じる銘柄。気に入りました。精米歩合70%だけあって、スッキリではないよ!肴は「イカの麹漬」今回の店長の一言 「明日の自分に期待しよう。」。これって「明日出来る事は、今日やらない。」(”今日出来る事を明日に延ばすな”のもじり)と同じニュアンスだよね。ホームページの投稿もあります「キューティクルニッパーの研ぎ」キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年11月27日
香川県 川鶴酒造「雄町80」純米 まめ農園産雄町米100%使用 福島県 曙酒造「天明」MITSUGO きもと純米<生>コンセプト・ワーカーズ・コレクションちょっと前の話なので、味はどんなんだったか?・・・「天明」はワインみたいだった。肴は、「アユの甘煮」カラフルなのに惹かれて↓これを〆に。ホームページの投稿もありますお肉屋さんの「筋引き包丁」包丁もキューティクルニッパーも研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年11月25日
福島県 花泉酒造「十口万ーとちまんー」純米吟醸 一回火入れ肴は、「アユの甘煮」。ホームページの投稿もあります「キューティクルニッパーの研ぎ」キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年11月21日
先週のこと。フェルメールの作品がまとまって来日したので観にゆきました。入場が時間帯制になっているのですが、それでもスゴイ列。下の写真は、帰りに買った駅弁。ホームページの投稿もあります「ネイルニッパーの研ぎ」ネイルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
和歌山県 名手酒造「黒牛」純米吟醸 岡山県 玉乃光酒造「TAMA」 和歌山県 中野BC「兆久」隠し酒 純米吟醸「黒牛」は、甘くて飲みやすい。こういうのを「水みたい」と言うそうです。「TAMA」の名は、”たまには”から取られてもの。「兆久」はこの前飲んだもの。肴は、「イワシの佃煮」。ホームページの投稿もあります握り鋏の研ぎ握り鋏も包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年11月12日
石川県 御祖「遊穂」生もと純米 生原酒 未確認浮遊酵母仕込み(酵母無添加)この日は、一杯だけ。ホームページの投稿もあります「ニッパーの研ぎ直し発生」キューティクルニッパーもハサミも研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年11月07日
スターバックス:「ストロベリービスケット」 スリランカカフェ:「ワタラッパン」「ストロベリービスケット」は、ほんのりイチゴ色なのに惹かれました。「ワタラッパン」はスリランカのスイーツ。ココナッツミルクのプリンで、濃厚な黒蜜をたっぷり使用。たぶん椰子由来の黒蜜だと思います。ホームページの投稿もしました「小さな三徳包丁」キューティクルニッパーもハサミも研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
愛知県 勲碧酒造「勲碧」夢吟香 純米吟醸 無濾過原酒 再び「越後で候」 富山県 富美菊酒造「羽根屋」純米吟醸 生詰ひやおろし「越後で候」は、この前飲んだけど「まあ、飲みなせー」と言う感じ。肴は、サザエの煮付。ホームページも投稿あります「キューティクルニッパー3本」キューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年11月05日
新潟県 八海醸造「越後で候」しぼりたて原酒 青ラベル今日は、疲れたので、ほどほどに。ホームページの投稿もご覧を「古い握り鋏」握り鋏も包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年10月29日
新潟県 高千代酒造「たかちよ」ハロウィンラベル 広島県 中国酒造「桜尾」ジン オリジナル 福岡県 紅乙女酒造 本格焼酎「河童九千坊」本流肴はサンマの佃煮。2切れとも頭付きなので、「何で?」と聞いたらーーバランスよく給仕していったつもりだけど、なぜか頭だけになってしまったーーとのこと。ホームページの記事もどうぞ「彫刻刀の研ぎ」彫刻刀も包丁も名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年10月24日
新潟県 尾畑酒造「超 真野鶴」超辛口純米 無濾過生原酒 愛知県 金虎酒造「虎変」特別純米 秋上がり超辛口とは言っても、純米酒なのでそれほど辛くは感じないとの事でしたが、その通りでした。2種ともほどほどの辛さ。良く酔いました。肴は「かえし煮玉子」満月ってわけじゃないけど、なんと明るい。ホームページの投稿も更新しています。「鉋の刃の研ぎ」鉋も包丁も名古屋市中区の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年10月21日
福島県 末廣酒造「猫魔の雫(ねこまのしずく)」純米吟醸原酒 ひやおろし 三重県 森喜酒造場「RIE STYE」山廃特別純米酒猫つながりで、店長が出してきたもの。どちらも日本酒らしい味。肴は、「イカの麹漬」。ホームページも投稿しました「刃こぼれした三徳包丁」包丁も鋏も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年10月17日
三重県 森喜酒造場「るみ子の酒」秋あがり 伊勢錦 千葉県 飯沼本家「甲子」純米大吟醸 生原酒肴は、「イワシの佃煮」ホームページも投稿しました「ペティナイフ2本」包丁も鋏も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年10月14日
福島県 新井田本家「にいだしぜんしゅ」純米 秋あがり 愛知県 白老「ハクロウワカミズジュンマイシュ」キョウカイ七号酵母 米知多半島産若水100%この日は、肴までたどり着かずに、飲むだけで過ごしました。ホームページも投稿しました「ネイルニッパーの研ぎ」研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年10月12日
サッポロ生ビール 「至高の深み」 愛知県 青木酒造「米宗」昨日は、満席で入店できなかったので缶ビールで家飲み。今日は、無事入店。肴は、イカのワタ煮。ホームページも投稿しました。甘皮用ニッパーニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年10月07日
山口県 八百新酒造「雁木」西都の雫 岐阜県 玉泉酒造 ウィスキー「PEAK」一升瓶に入っているのだけど「PEAK」はウィスキー。肴はサンマの味噌煮。ホームページも投稿しました。貝○のキューティクルニッパーキューティクルニッパーも包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年10月04日
和歌山県 名手酒造「黒牛」純米酒 出荷限定 中取り 福島県 夢心酒造「奈良萬」純米 ひやおろし 栃木県 小林酒造「鳳凰美田」冷卸3件目は「またたび」。ホームページも投稿「裁ち鋏の研ぎ」裁ち鋏も包丁も研ぎは名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
2018年10月01日
岐阜県 武内(合)「大垣城」ひやおろし薫の純米酒 香川県 川鶴酒造「川鶴」秋あがり 純米吟醸茶ラベル 兵庫県 都美人酒造 「都美人」山廃純米2軒目は「蛙屋」ホームページも投稿「メタルプッジャーの研ぎ」プッジャーも包丁も名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。
新潟県 菊水酒造 生詰「菊水の辛口」 岐阜県 はざま酒造「恵那山」 愛媛県 梅錦山川㈱「梅錦」 つうの酒 吟醸「大酒巡り」では御朱印帳ならぬ「御酒飲帳」を購入し小さな居酒屋を回ります。一軒目は「大寿㐂」。ホームページも投稿「ネイルニッパーの研ぎ」ネイルニッパーも包丁も名古屋の「研ぎや大須」をご利用ください。