グッサンのブログ WALK! THIS LIFE‼
PR
< 新しい記事
新着記事一覧(全266件)
過去の記事 >
旧古河庭園を後にしばらくJR王子駅方面へWALKしていると飛鳥山公園にたどり着きました。 飛鳥山公園は東京都北区にある区立公園で東京都内にある桜の名所の一つです。 江戸時代享保年間に行楽地として整備され、明治6年には日本初の公園の一つに指定されました。 園内に残る渋沢栄一旧邸の遺構は国の重要文化財に指定されています。 https://www.city.kita.tokyo.jp/d-douro/bunka/koenichiran/asukayama.html
飛鳥山公園は、八代将軍徳川吉宗の享保の改革の施策として町民の行楽地で桜の名所でもあります。
旧渋沢栄一邸もあります。 あいにく、閉まっていました。 いろいろなミュージアムがあります。 付近には、都電荒川線が運行しています。🚃 飛鳥山についての由緒の石碑 SL🚂があります! 交通博物館なスポットでもあります。 蒸気機関車と都電車両が展示されていて車両内にも入れます。 飛鳥山公園は北区の、東京のいろいろな歴史が垣間見られる場所ですね。 【アクセス】 ⑴ JR京浜東北線「王子駅」中央口か南口出口から徒歩5分350m ⑵ 東京さくらトラム(都電荒川線)「王子駅前」出口から徒歩5分400m ⑶ 東京メトロ南北線「王子駅」1番出口から徒歩5分400m ⑷ 東京さくらトラム(都電荒川線)「飛鳥山」出口から徒歩3分190m
調布ヶ丘〜深大寺元町へ 後編 2023.04.13 コメント(6)
調布ヶ丘〜深大寺元町へ 前編 2023.04.07 コメント(4)
不忍池弁天堂へ 令和5年3月 2023.03.12 コメント(2)
もっと見る