000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グッサンのブログ WALK! THIS LIFE‼

グッサンのブログ WALK! THIS LIFE‼

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2025.04.20
XML
カテゴリ:旅行


        気比の松原(松原公園)

敦賀湾最奥部に広がる気比の松原は、白砂青松の景勝地で、日本三大松原のひとつに数えられ、国の名勝にも指定されています。かつては氣比神宮の神苑でしたが、織田信長によって没収され、江戸期には小浜藩の藩有林となっていました。アカマツとクロマツが入り混じる風景は約40万平方メートルにも及び、季節ごとに変わる美しさで、訪れる人の目を楽しませてくれます。


FUKUI 若狭ONE WEB
https://wakasabay.jp/list/detail?genre=spot&id=5d6f6b497765619cb21f0300

京都旅行の最終日に親戚と合流し、「良いところ、連れて行ってあげる❗️」ということで、福井県敦賀市へ移動します。


                 琵琶湖の広大さは圧巻です❗️


山に囲まれた海(⁉️)のようで、しばらく眺めていました。





とても綺麗ですので、夏には海水浴ならず、「湖水浴」が出来そうですね。⛱️


気比の松原を観光後、敦賀でも名物であるフグ料理を御馳走になります。🐡


時期は3月ですが、「敦賀ふぐ(トラフグ)」は敦賀湾の海水温によって身が引き締まっていて、旨味が凝縮されて最高です❗️ 歯応えのある食感とたんぱくな味わいがあり、刺身や焼き、揚げ等の料理も美味しいです❗️
敦賀ふぐは、10月〜3月の期間は鮮度抜群です❗️✨ 






食後は付近にある敦賀港直送の魚介が揃う水産市場の「日本海さかな街」へ。🐟🦀


多くの鮮魚店や飲食店が立ち並ぶ、巨大水産市場です。 お土産屋もあります。

福井県といえば、越前ガニも有名ですね。🦀


日本海さかな街(FUKUI 若狭ONE WEB)
https://wakasabay.jp/list/detail?genre=spot&id=5d6f6b4f7765619cb2270300




【ふるさと納税】福井県敦賀市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン 寄付額36,000円




敦賀観光を満喫後、親戚と京都駅で別れ、東京へ帰ります。 短期間でしたが、京都と敦賀の楽しい旅でした。 
次回は桜の季節の京都や関西方面を旅してみたいです。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.04.20 16:54:12
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X