主婦戦闘記 in ITALY

2007/09/21(金)23:03

知らぬが仏

日記・2007-9(18)

いつも通り、朝5時半に家を出る 星空がきれい~~~!って 感動しながら、スクーターで通勤30分 先日 「風除け」を付けたので寒さをあまり感じなくなった ついでにヘルメットの シールドから入り込む「風」の音で 「あっ!90km超えてる」とか、察知できていたものが 全く聞こえなくなったので、気をつけないと時速100kmを OVERしていたりする。 休憩時間に、カプチーノとクロワッサン(クリーム入り)を    オーダーして、支払いをしようとしたら、、、財布ないじゃん! この財布には、お金はもちろん、 「免許証」「身分証明」「滞在許可証」「クレジットカード数枚」などが 入っているので、紛失したら大変なのだ パニックになりそうな自分に 「落ち着け!」と言い聞かせて 昨日の行動をよみがえらせる。 昨日は久しぶりに、外出して夕飯は、外食したのだ 支払いは、オットの財布からで、家に戻ってきてから 2人して 金銭勘定したから、財布は家にあるはず、、、、 (話題ハズレますが、炭焼きのフィオレンティーナ肉を、 オットがオーダーしたんだけど 息子いわくフィレンツェで食べた肉の半分の厚さとのこと) 帰りの道で「検問」があったら、いやだなぁ!!と考え始めると モヤモヤした黒~い、重~い雲が、胸の中でひろがりかける、、、 気がつかないほうが良かったかっ!! が、無事に帰宅しました。ほっ! 路肩に止まっていたパトカー見たときは アドレナリンが「激流のきざし」を、見せ始めたのですが、 止められることなく自宅に戻れました。 知らないままだと、家に戻ってきてからテーブルの上の財布見て 「あっ わすれてた?」で済むのに、、、 人間の感情って 不思議ですね

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る