主婦戦闘記 in ITALY

2008/08/31(日)23:17

後悔したって仕方ないのだけど

日記・2008-8(26)

あまりにも短すぎた「2008年・日本滞在」 ユーロで「爆発!」と思っていたら 郵便局で作ったカードは 使えなかったので、日本の自分のへそくり(くぅ~)を 使わざるを得なかった それなら 戻ってきてから「楽天」や「YAHOO・オークション」ではじけてやるっ!と 思ったら、最近は「海外発行のカード」を受けつかない会社・店舗ばかり 娘は 日本で「シルバニア・ファミリー」の洗礼を受けてしまい 毎日、毎日 飽きずに良く遊んでいます(そろそろ宿題片付けようよ) 娘のために買ったのだけど、オークションやブログなどを見ているうちに なんだか私が 楽しくなってきたりして 娘の部屋を片付けていると 机の上のシルバニア・ファミリーたちの 家具の置き方が気になって 配置替えたりして、、、、 40オンナの遊びにしては「寒すぎる!!」 私の母が買い足して 送ってくれたりしてるので 人数(匹数?)は増えてるのだけど 家はモトのままなので 住宅問題が発生しつつあります  4人のうさぎ家族のところに リスの家族が間借りしてきたりして ベットも足りなくて、キッチンも手狭 居間には 荷物が散らかり、簡易ベットも出ます まるで、「遊びにきてよ」と社交辞令で言ったのに 友人家族が 彼らのバカンス場所として  我が家を選んで 本当に来てしまったようなシチュエーション でも今日 オークションで、部屋代わりに使える「旧学校」を ゲットしたので 9月中旬には この「住宅事情」も解決する予定です で、息子が ぼくにはなにもないの!とうるさいので 日本で買い物できなかった腹いせに(?)    電池で天井に、星空が映り星座を見れる、というものと 組み立て大好きで まだトライしていなかったメタルキット・サソリと 15倍に見える キーホルダーの顕微鏡 などを 買ってしまいました(でも渡す時は小出しにします) 私は、「透けるくん」が欲しいのですが 重いので誰かが来る時に 「運び人」してもらおうかと考えてます   日本滞在中 行けなかったところ ユザワヤ!!  私の甥っ子が うちの「ピングーカキ氷マシーン」が大好きで 欲しがっています。どなたか「運び人」になって下さる方いないですか? 1泊1食サービスいたします、、、、 ↑アンパンマンを知らないヒトには不可解だろうな、、、 このデザイン!この表情!

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る