主婦戦闘記 in ITALY

2009/05/04(月)22:27

もう5月?恒例・凧揚げフェスティバル

日記・2009-5(40)

本日は祝日で休み 恒例の「国際凧揚げフェスティバル」に行って来ました 凧揚げというよりも「カイト」といったほうがピンとくる 凧が沢山。 世界中から、プロの「凧上げ師(?)」が参加しています 日本からは この方です 今年は、いつもより春の訪れが遅く、 今日も風が安定していないので、上げにくい、とおっしゃっていました 毎回このCERVIAの凧揚げフェスティバルにいらしていて 「日本の凧」をあげてくださいます←やっぱり日本のものを見ると嬉しい! こんなのや あんなのや こんな風に、、、 空に舞い上がる もちろん屋台も沢山出ていて、 子供達や←可愛くて手軽にあげることが出来る凧 子供心を忘れない大人用←ちょっと高価だけどよく上がる そのほか ブーメランやビーチで遊ぶ玩具が沢山売っている ちょっと肌寒かったけれど 雨が降らない1にちだったので よしとするか!? でも もう5月?????早すぎる、、、、

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る