きららん♪の本と色彩の玉手箱

2007/02/04(日)20:17

カウンセリングを生かすには

セミナー(57)

ヒーリング・カウンセラー 溝口あゆかさんのセミナーに行ってきました。 セミナーの内容は、最新の著書『「やりたいこと」が見つかるスピリチュアル・マップ』の 実践編という感じで、本の理解が深まって、よかったです。 セミナーが終了後に自分でやっていくことでは、「エゴトーク」を毎日書き出していくこと、 自分の意識を、見つめていくこと(そうすると、流されることなく、自分で認識を 選べるから)の二つが大切だそうです。 また、興味深かったのが、カウンセリングを受けても、効果の表れやすい人と、 そうでない人がいて、その理由は思考で判断しているか、こころ・身体で感じることに 耳をすませられるかの違いだとのこと。 その、自分のこころ・からだの声を感じるには、「フォーカシング」という技法があって、 セミナーでもあゆかさんの誘導で体験できました。(私は寝不足がたたって、眠りこんで しまったのですが・・) この「フォーカシング」についてのお勧めの本を、あゆかさんが教えてくださったので、 自分でも読んで実践してみたいと思います。 自分の本当の気持ちを大切にすることは、幸せに生きる上では欠かせないことですよね。 溝口あゆかさんがお勧めのフォーカシングについての本 『やさしいフォーカシング 自分でできるこころの処方』 著者:アン・ワイザー・コーネル 出版社:コスモス・ライブラリー 価格 :1,890円(税込)

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る