083000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

やっぱりぴい個室

やっぱりぴい個室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

星宙ぴいこ

星宙ぴいこ

Calendar

Comments

背番号のないエース0829@ カテゴリ 「食育かるた」に上記の内容について、書…
まっつん@ やっと更新したね。 今回のは話の内容も分かりやすくて、良か…
酎太郎@ おおー、怖、恐い やはり、まるる子さんは変わっていますね…
あきぽん@ おめでと 義理の いもうと が できるんですね・…
酎太郎@ 誰もいないっていいね 私は、ちょっとやりくりして実質10連休で…

Freepage List

2009.06.14
XML
カテゴリ:出来事
変換 ~ P1000781.jpg

 昼間つけた つけまつげ写真
 どうどう?w

 いつもと違うと思いますか?
 へへ(ってわからないかな

 マスカラ いらずですね。
 

 でも
 マスカラ塗れば済む事っていうか、、、
 
 どうせつけるならさりげないのじゃなくて 目立つのをつけたいと思うけど、いかにもつけてるってのもどうかと思うし ぶつぶつ

 でも

  つけたもんがちじゃあないですか・・ぶつぶつ

 最近ツケまつげだけじゃなくてまつげのエクステしてる人とかかなり多いですよね

 つけたほうがダンゼンインパクトあがるんですがね。。。
 つけると私、なんかニューハーフみたいw
 
 あはは

 
 あっこはん
 あるくの続いてるようですね。。
 ええやんけ
 バナナ
 ええやんけ

 ぜひばなな歩きながら食べてください

 で 皮をポイ捨て それに自分で転ぶという高度な技を。。ぜひ。。。w


 さてさて
 そうそう
 今日、、
 うそをついてしまいました。。

 今日 父の日だと思っていました。
 ブログにも、父の日だと書いて、、
 弟にも、今日父の日だから、父親にメールか電話をするように、、とメールをしてしまい、、 返事が

 
「わかりましたー」

 と きていました。。。

 朝のニュース番組系を見ていても 父の日の話題がないなーとか思って見ていて、
 やはり 世の中は、母の日はさわいでも父の日ってのはそう騒がないのものなのだな、、
 消費マネーも動かないなぁとかぶつぶつ思っていたのですが、、

 なんできづいたんだろう
さっき
 
 今日は父の日ではないという事に気づいてしまいました。。

 おお


 ま いいや
 弟は電話したのだろうか。。
 弟が実家(父親)に電話するなんて、1年に1回あるかな?くらいのものなのに
 きまずいチャンスを繰り出させてしまっていなければよいのだが

 今日も電話して また 父の日に自発的に弟が父に電話したりしたら父は喜ぶであろうなーとかも思うので、あえて 弟にまった!のメールは打たない事にする。

 あはは。

 さて、、
 きまずい ハナシー と あっこさんが バナナを道端でたべる事を想像して思い出した自分の話


 まるるさんのちょっとはずかしい 大人気ない話ですw

 先日 夜知人と待ち合わせで 天神に向かっておりました。
 待ち合わせの前に何かしら食しておこうと軽く思っておりました。

 軽くw


 まるこさんが歩いていると、都会の野菜売りのテント(露天)がありました。
 
 ゴクリ


 まるこさんのブームは、グレープフルーツです。
 会社にもグレープフルーツをそのままもっていって みかんのようにむいて、まるかじりをしていたりします。
 周囲の人がワイルドだね と言いましたが。その時点で はっと われに返りました。
 
 そうか、
 人々は、 グレープフルーツをまるかじりもしないし、手でむいてもそう食べないと。。w

 小さい頃のグレープフルーツといえば ちょっと高級フルーツで、品種改良もままならぬかんじで、粉砂糖をかけて、先がギザギザになった専用スプーンで、ケーキのように食べる食べ物でしたがね、、
 今のグレープフルーツはすっかりやわらかく甘くなっちゃってみかんですからね。。
 まあ、、ありかなって思ったわけです。。

 ただ、 汁はうまくたべないとこぼれちゃいますが。。w


 さて 話もどって、
 天神で、歩いているとみつけたグレープフルーツ盛

  4玉300円

 安い! ごくり うまそう!
 
 待ち合わせにグレープフルーツ4玉は、ひどくお荷物ですw
 ナに買ってんの?って 思われそう。

 でも
 ま

 いいや

  ちゃりーん で購入。

  でもって

 グレープフルーツにごくり
 
 
  キョロ


 キョロキョロ


  一個食べよう

 そう思ったわけです。
 大の大人なのにね。

 大道路沿いなのでまあ、ファーストフード的にちょっといつものようにまるかじりをやりながら歩くわけにもいきません。。。

 周囲は既に暗くなっておりました。

 一本路地に入りました。
 お店がけっこうあるんで なかなか人通りがないという場所がありません。
 
 まいったなー
 
 と 思いました。
 
 あきらめればいいのにね。

 てくてく グレープフルーツを食べる場所を物色していると、駐車場がありました。
 車がけっこう泊まっていました。
 道路脇にも何台か、、、。
 道端の電灯もちらほらついていました。

 あやしく私は、電灯がない ちょっとした場所をみつけました。
 ここでたべちゃおう と。

 なんか、車の音も多く、雑踏脇って感じで、路駐している車でライト消してる車もあるんだろうなーーって 思いつつなんか やだな と思い、見えないけど 見てるんじゃないか?という視線を背後にうけるために道路から背を向けて 立ってグレープフルーツをむきはじめました。。

 なんか、おちついて むけません。
 人が来る前に急いで食べようという急いた気持ちもあったからでしょう。。

 それでいて 皮もいつものように きれいにむきたいという気持ち。。

 そわそわ あわてながらもむいて、 ばくり ばくり と まるで モンスターが、捕食して隠れてモノを食べているかのような様子

 
 ピチャ ピチャ


 もぐ モグ

  うま うま  馬 ヒヒーン


 やっぱ うまいなw

 とか 思ったかどうかもう覚えてないですが、


 あ! !!

 なんということでしょう、、

手が すべって 
 グレープフルーツを落としてしまいました。。


 すると その瞬間。。


 どの方向のかわかりませんが、
 車のライトが パッとつけられたではないですか!!


 ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  はずかしい。。

 
 理由はわかりません。
 親切につけてくれたのか、、
 あやしい女がなにか落としやがった(しかけやがった?)と思って思わずつけてしまったのか、、

 偶然ついたライトではなかったと思います。。
 いつから 見られていたんでしょうか。。


 お おそろしい。。

 証拠残すマジ!


 いそいで 暗闇のなか、落としたたべかけのグレープフルーツをひろい その場を立ち去ったのでありました。。

 
 あはは。w


 オチがくだらなくてすいませんw


■ゾンビに襲われる気持ち
 

 姉と先日外食をしました
 ランチです。
 ラを ウ に変えないで下さいね!

 東京出張展示会の話なんかをしました。
 今回の私のポジションは、接客(スーツ)と 接客(試食ピンクユニフォームw)でした。。

 商品見本も兼ねて 客寄せパンダのごとく、時々、食べられる食品サンプルをお客様に配ったりします。

 数に限りもあるので、基本、販売相手となりそうなお客様にお配りするんですが、、まあ、一般の方も多い展示会でそんなこたあぁ 配り始めたらいってられません。
 
 言ってられない

 そう

 言えないのです。

 
 こわいですよねー。

 ちょっと 時々。
 
 おぼんに試食品を載せて いかがでしょうか?と 勧めるのですが、、


 数人が手を伸ばすと 数人×数人が 寄ってきて 数人×数人×数人が寄ってきて、、

 前から
 横から
 後ろから
 腕の下から
 手がのびてくる

 わぁあぁーーーーーーーーーー


 と いう感じ。
 仕事でなければ
 
 おぼんをうえにあげてしまいところですが、、そういうわけにもいかずそうなれば、
 手がひくのをまつしかありません。。


 こわいのです。。

 そういう状況を姉に説明しました。。
 
あちき:ほんと ゾンビに襲われる気持ちがわかってね。。

    やめてください!っていえない時とか
    いっても無駄だってわかった瞬間

    人間って やめろーとか そういう恐怖の時にはたぶん言わないもんやろうねー。

姉  : そうかもしれんねー。

あちき : うん ほんと、
     ゾンビに囲まれて襲われた瞬間って 助けてもらえる状況になかったら
     たすけてーー!!とは 絶対言わんと思うよね。
     すでに絶望しとるっていうか、、
     ただ、 もう、早く 意識がなくなりますように、、とか
     一生懸命気を失いたいって瞬間思うとおもうなぁ。。

 姉  : そうやね。。


    こわいねーーー。。

  ぱぃぱく

   うん。 こわいねーーー。 そんな世の中こんならいいけど。
    案外 くるかもしれんしねー
 
 まあ、 
そんな会話でした。
結構真剣に話ができて楽しかったです。


■追伸 告知
 最近 やるきがないので、 ああ こういうときに。。。 と 思いつきました
 自分のサイトを作ろうかなってw

  えへへ

 100回くらい言ってますよね。
 前のブログはけっこう 自分のサイトとしてカスタマイズして遊んだりもしてましたが、、
 ちゃんと やろうと 思います。


 たぶん、
 101回目のクチだけ になっちゃうのかな・(ありそう。w

 
 で

 ええと
 そうだな。
  
 あ
 うん サイトの名前なんにしよう。
 最終的には自分できめちゃいそうですが、なんか、
 ゆるくて かっこいい 名前ないですかね。。
 イメージとか ヒントとか


  なんか、 くださいw


 へへ。

  
  
 


 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.14 22:26:18
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.