アホいけ出張トキメキBLOG

2024/04/21(日)15:28

第74回NHK杯トーナメント 先手・古賀悠聖六段vs後手・古森悠太五段

将棋(628)

古森五段は三間飛車で。 まだ28才で去年もNHK杯戦に登場されてましたよね。 古賀悠聖六段ってデビューされてから あまり時間が経ってない印象なのですけど C級2組、C級1組をストレートで順位を上げてはるんですね。 すごすぎ。 今年3年目なんですか・・・ 解説の冨田五段が「私も彼のおかげで昇級できた部分があります」と おっしゃっておられました。 冨田:「(古賀六段と)同期で(同じく同期の)伊藤匠七段も活躍してて、     自分も頑張らないといけないなと思わせてくれましたね」 鈴木環:「古森五段とは同門でいらっしゃるんですよね?」 冨田:「研究会も一緒にやってるんですけど・・・三間飛車の序盤が     詳しい訳ではないので古森五段に居飛車をやるのは止めましたw」 研究会はランチでお話しが盛り上がるとの事(笑) 関西っぽい感じですね。 楽しそう(*´ω`*) 鈴木環:「2四角という手が」 冨田:「思い切りましたね」 鈴木環:「AIの形勢判断には少し先手に傾いている」     「この辺り中盤の難しい局面です」 冨田:「ここで上手く立ち回れたら・・・」 古賀六段は穴熊。 冨田:「お互い悪手がないから(拮抗している)」    「レベルの高い将棋だと思います」    「ここで8五桂は攻め将棋ですね(古森五段本人に攻め将棋か     受け将棋か尋ねた折、バランスを大事にしているとの事)」    「(先手の)同香も強い手ですよ、王手かかりやすくなりますからね」 鈴木環:「冨田五段ならどの手を?」 冨田:「私なら同桂ですね、こわがりなので」 鈴木環:「ここを(居飛車側が)凌ぐのは・・・」 冨田:「古賀六段は受け将棋だと思うので・・・ほんとは多分受かると     思うんですよ、でも実戦は(NHK杯は時間が短いので)」    「詰将棋、二人とも早いんですよね。詰むのを見極めるのと     詰まないのを見極めるのは、詰まないほうが大変なんですよね」 (古賀六段は今年の詰将棋解答選手権大会を優勝されておられます) 先手6二竜。 鈴木環:「何か後手も・・・詰めろのがれの詰めろとか」 冨田:「出したいとこですね」 鈴木環:「何かありそう」 冨田:「なんとなくですけど(相手が)詰まなくても自玉を安全にして・・・     馬を抜いて・・・その変化が(先手は)多いような気がしますね」 鈴木環:「勝ち方としては」 冨田:「難易度高いですね・・・悩ましいですね」 AIはかなり先手に傾いていたんですけど、7二竜一発で。 鈴木環:「(先手は)詰ましにいった訳ですよね?」 冨田五段が読んでて、環那さんが「冨田五段には何が見えているのか」と 言ってはる場面があるんですけど頓死の可能性もありーの・・・ 後手6二玉。 (7二玉だと後手詰んでたようです) 冨田:「ここで決断しないといけないんですけど」 観る将ですから分からないんですけど、分からないなりに 終盤ドキドキハラハラで目が離せなかったですね。 AIの形勢判断もどうなってるんだろう?みたいな。 いや~凄かったです。 ~終盤の辺りどのように思っていましたか?~ 古森:「(相手の)穴熊が固くて短時間では良くない動きをしてしまったかなと」    「ちょっと足りないかな?と思ってやってたんですけど寄せに入るのは     居飛車側から難しい形だったのかなと」 ~難解な中盤戦が続きましたが~ 古賀:「一手一手難しくてずっと互角くらいかなと思って指していました」 ~終盤戦は?~ 古賀:「最後は何か勝ちがないのかなと思ってたんですけど・・・分からなかったですね」 ~具体的には~ 古賀:「9筋の端の攻防でもう少し良い受けが無かったかな?と」 古森五段は次の二回戦で佐藤天彦九段と対局です。 ・・・昨日の叡王戦は観れてないんですよ(;^ω^) これから棋譜を拝見しますぅ。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る