589680 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Tokoの夢物語!

Tokoの夢物語!

PR

フリーページ

カテゴリ

カレンダー

バックナンバー

2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

Tokoの夢@ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) てっちゃわんさんへ お久しぶりですね…
Tokoの夢@ Re[1]:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 秋櫻さんへ けっこう長い時間楽天ブロ…
てっちゃわん@ Re:ブログ引越しのお知らせ 了解しました!(^^)! 私もtokoさんを楽…
秋櫻@ Re:ブログ引越しのお知らせ(05/23) 7年近くという長い間、楽天ブログお疲れさ…
Tokoの夢@ Re[1]:金環日食見えました(05/21) 秋櫻さんへ やっぱり見れなかったので…

お気に入りブログ

2週間遅れのボジョ… New! かねやん0701さん

2023 北海道ツ… 峠幾三さん

ニャンダー5<ファ… てっちゃわんさん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
.,;:.☆,;:'`,;:.門を… ともぽん(*・ω・*)ノ☆・゜:*:゜さん

2012.01.07

 
XML
カテゴリ:国内旅行
今年からは旅行記ホームページ作成前にこのブログで
簡単な旅行記をアップしようと思います

なかなかホームページの旅行記は作成が追いつかないので
記憶が薄れる前に書き留めておくことも必要かなとぽっ


2012年、最初の旅は石川県へ行ってきました

金沢・加賀ぐるりんパスを利用しました、このパスはとってもお得です

JR往復特急指定席+自由周遊区間内のJR・周遊バスが載り放題+観光施設入場券
これらがセットになっているのに値段は通常のJR往復料金とほぼ同じなのですウィンク

大阪駅からサンダーバード3号で加賀温泉駅へ到着
加賀温泉駅

ぐるりんパスについている周遊バスキャンバスで「ゆのくにの森」へ

和紙の館

「ゆのくにの森」はいろいろな体験ができる施設でぐるりんパスにも体験券がついています
和紙の館で紙漉き体験をしました

紙漉き体験

水がちょっと冷たかったけど、色紙としおりを作りました
和紙の館では、そば打ち体験もできます
昼食は手打ちそばをいただきました

純金箔貼り体験

純金箔貼り体験で小箱も作りました、こちらは追加料金です

ゆのくにの郷

各施設でお正月飾りが豪華でキレイでした

片山津温泉

1泊目は片山津温泉です 


季がさね部屋

部屋に温泉の露天風呂が付いています
写真以外にも6畳の部屋とゆったりとした踏込みがありとても広い部屋でした

部屋の露天風呂

柴山潟(湖)が見渡せる露天風呂です
見た感じより入った感じとお湯はとても良かったです

夕食

夕食は二人で夜景を眺めながらの席でした
いつも向かい合わせですが、大きいなカウンターみたいで良かったです



ブログランキングに参加しました、下記のバナーをクリックお願いいたします
にほんブログ村 旅行ブログへ








最終更新日  2012.01.16 15:52:39
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.