レベル999のマニアな講義

2006/06/25(日)23:31

生物彗星WoO 第8話 良い感じの感動モノ(;´_`;)

アニメ特撮系の感想(3276)

なんと本気で上層部は、悪の組織じゃないか!! そうそう、こういう『展開』が見たかったんだよ。 ウラでうごめく『悪』の状態があり、 その反面、主人公は『いい人』に助けられる。 そして、味方が少しずつ増えてくる。 こういうの(^_^)b 途中の『いい人達ドラマ』も結構『感動モノ』(;´_`;) これぞ、私のイメージする『WoO』という感じ。 今までも、よく似たシーンはあったが あまりにも『人の死』による『悲劇』を演出しすぎていた。 もちろん、こういったのもアリだが、 そこに『お笑い風対怪獣戦闘シーン』が入るから、 今まではドラマとしてのまとまりに欠けた。 コレが、『お笑い風』だから(-.-#) それなのに『理不尽な死』の演出!! だから、私の中でかなりの違和感があった。 『死』は理不尽なものかも知れないが、 『理不尽すぎる死』は問題。 それを、笑って済まそうとしていた感じがあった。 ちなみに、私はこの『WoO』を『ドラマ』として捉えている。 『特撮』はタダの道具、コレは『ドラマ』。 『泣き』アリ、『笑い』アリ、そして『感動』アリ。 その中で『宇宙生物』という特殊要素を入れながら、 主人公の『成長物語』であると捉えている。 やっとまとまってきた感じの『WoO』。 そして今回、主人公の家族を巻き込み初め、 そのうえ『WoO』に対する科学者の欲望が展開していく。 来週からが本当に楽しみになってきた。(^_^)b そういえば アレ?このアパート トリックのアパートじゃないか?? ま、どうでもいいか。 話に関係ない!

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る