内容
巨大マキリカを、巨大シャーフーがぶっ飛ばしたのを見て
巨大化するワザ、『倍倍分身拳』を会得したいと願い出るランとレツ。
シャーフーは、ジャンへ激獣拳を教えることを条件にする。
が、レツ、ランは。。。。。
なるほど、
心技体の合体ワザなわけだ。
そして、『激獣拳が好き』=『ワキワキ』で
一体化し、ゲキトージャーになる。
ホントに、なるほどだな。
『拳法』いや『スポーツ』全般に言えることだから、
これは、子供にも分かり易いね。
まぁ、これが『頭を使うこと』にどうやって結びつけるかが
重要だろうけどね。
『心』と言っても、気合いだけみたいだし(^_^;
でも、
心技体がキッチリしていると言うことは、
お話もテーマがハッキリするということだ。
お話作りも期待できそうですね(^_^)b
それはさておき。
今回、3人が初の完全な変身。
そして、ザコのリンシーとの戦い。
武器を振り回すよりも、拳法って言うのは
戦闘シーンでも、分かり易くて良いね。
そのうえ、
ゲキトージャーになってからは、
『ハエの実況中継』付きとは。。
もう、スポンサーがゲーム作っているのが目に浮かびますね(^_^;
でも、
こう言うのも良いかも(^_^)b
様々な面で、分かり易く
それでいて納得できる作りになりそうなゲキレンジャー。
お話次第だが、かなり面白いモノになりそうですね。
なんといっても
『獣拳は正義のこぶし、
正しきものは
必ず勝つ!』
それに
『ゲキトージャーWIN!!』
この決めゼリフと、実況はセンスが良い!
まぁ、
わたし的には
『ワザ』を出す時に、『セリフ』だけでなく
『カッコイイ字幕』を出して欲しいところ。
それさえあれば、
もっとカッコイイのに!!
って感じかな。
それと
あの、カメレオンの『舌による突きワザ』は
ちょっと分かり難いけど、仕方ないのかな。
2回見て、ほぼ大満足ですね。
最後にもうヒトコト。
今年のヒーロータイムは
子供に大ウケになる感じだなぁ。
そんな気がしますね
コレまでの感想
第1話