内容
花園ゆり子の正体が、バレてしまった!
いろいろとウワサされることを静めるため
編集長提案で、起死回生の一手を打つ。
チャーミーで特集を組むことになったのだった。
亮子のプロデュースで。。。
だが、そのことが
片岡4兄弟への熱はますます熱くなり。。。。。
花園ゆり子と石仏
アタリまでは、結構楽しくて良いですね。
謎の男も『龍二』と言うらしいし(^_^;
特に亮子『真矢みきさん』が、かなり良いです!!!
片岡兄弟を振り回すっていう感じで。
まぁ、それ以上に
4兄弟の写真が、スゴく良い!!
このまま、雑誌の記事に載せて良いくらいだね。
修の時代も含めて(^_^;
このあたりのドタバタは、面白かった。
だが、結果的には
『良い感じの陽の提案』であった
『初めての家族写真』が、物語を動かしたきっかけの感じ。
意見の対立ももちろんだが、
陽が『写真』から、変わった。
取材で、家族みんなが変化した。
ってことです。
ただし、
最終的には、航の修、智への怒りが
夏世に向いちゃってしまっているので。
若干、意味不明さが残った感じ。
確かに『原因』は作ったのは、夏世なんだけどね(^_^;
航『あなたが来てから、何もかもがムチャクチャだ
ぼくらは、たったひとつのことだけ大事に生きてきたんです
それを、全部あなたがムチャクチャにした
だからなぁ。。。
逆ギレにも見えてしまうところが、悲しい。
『15年前』に、何かがあったんでしょう。
と言うことで、いきなり『父?』登場
『亮』らしい。
15年前の『謎』が、
それほどのことなのかが気になるところですけどね(^_^)b
いろいろと楽しかったと思います。
でも、
わたし的には
月山が前に出てるところは、不満を感じているんですけどね。
だって、
今回も
前半のオモシロと、後半の月山をネタにした物語。
ギャップがありすぎだなぁ。
ニオイが違うよね。
ワザワザ、恋物語にしなくても
『過去のヒミツ』だけで、十分だと思うんだけどね。
コレまでの感想
第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話