|
カテゴリ:アニメ特撮系の感想
内容
イエーガーの死により、 残った4人の元帥を守るために、 コムイは、エクソシストに護衛させることにした。 元帥たちが、ハートの持ち主かもしれないために。 そして、アレンはリナリーとともに、 クロス元帥の護衛するためにリバプールへ向かった。 その途中の船上で リナリーに元帥の『スゴサ』を語るアレンだったのだが。。。 ヒドすぎるクロス元帥(^_^; いや、 リナリーの言うように リナリー『厳しさは、愛情の裏返しかもしれないし』 なのだろう。 クロス『戦え!!おまえの手で悲しみの連鎖を断ち切るのだ。 アレン! (中略) そのつらさに慣れろ!! この先もエクソシストとしていきて生きていきたいんならな 『愛情』だと思いたい(^_^)b 親友ナレインの皮をかぶった、アクマとなった姉ミーナ でもやるしか、『魂の救済』はない。 アレンの『初仕事』は、過酷で悲しみに満ちてますね。(;´_`;) いや、金稼ぎも。過酷ですね。。。 全般的に、『過酷な金稼ぎ』をオモシロにしながら、 アレンの『悲しみの初仕事』をメインに。 良い感じのメリハリで、悲しみが深くなる。 黒いアレンも良かったしね!! まぁ、未亡人も『何か意味がある』のだろう。 クロウリーのこともあるし(^_^)b なんと言っても、クロス元帥です。 ただ、私思ったんだが。 ちょっと、『ツメ』が甘いよね。 ミーナが死んだ理由は『アクマ』 町の『アクマ』を退治できなかったアレン。 そうなのだ。 流れから考えると、『アクマ』はリンクする。 でも、 『ミーナの死がアクマによるモノと言うことを認識するアレン』 と言うのが明確でないために、 リンクがなってない!! 唐突すぎます!! 本来ならば、 ミーナの仇討ちでアクマ退治 または アレンが退治できなかったためにミーナが死んだ。 このどちらかで良いハズなのだ。 でも、明確ではない。 ナレインの悲しみ、ミーナの悲しみは存在しても、 初めのアクマ退治の『理由』が存在しない。 クロスの言うように『修行』であったとしても。 コレこそが『アクマ退治』の本来の意味でもある。 結果として出てきたミーナアクマを倒すだけでなく、 ミーナを殺したアクマを倒すことに意味があること。 ま。いいや なんだか良くワカランが、 クロスがモテモテだということを知っただけで。 でも、クロス元帥 アレンに金稼ぎさせずとも、 『ヒモ』で生きていけばいいのに(^_^; たまに、エクソシストして。。 これまでの感想 第26話 第25話 第24話 第23話 第22話 第21話 第20話 第19話 第18話 第17話 第16話 第15話 第14話 第13話 第12話 第11話 第10話 第9話 第8話 第7話 第6話 第5話 第4話 第3話 第1話、2話
最終更新日
2007年04月10日 19時01分11秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事
|
|