29898406 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

「ガイアの法則」と… New! 鹿児島UFOさん

梅ちゃん先生 17・1… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中です シュージローさん

将来のスターは誰だ… 俵のねずみさん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

The Show Must Go On… ひじゅにさん

2923 F1 ラスベガスG… クルマでEco!さん

アホ記者を抹殺する… 虎党団塊ジュニアさん

2007年06月24日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
武田家の躍進は、京の公家衆の目をも変え、
名実ともに、武田家を天下に知らしめることとなった。
そんなある日、
勘助は、由布姫の寅王丸への想いを聞き、
憂いを断つために、四郎を諏訪の跡継ぎとする画策をはじめる。
晴信に、寅王丸を雪斎の元で出家させるようにと
進言するのであった。
晴信もまた、同意し、
禰々のことを出すことで母、お北様を説得する。
三条は、晴信に家督のことを太郎にハッキリ言うよう申し出るが、
晴信からの答えは、父信虎を思い出させる言葉だった。
『譲るも譲らぬも、このワシの胸先三寸じゃ』
お北様は、現在の晴信の状態の杞憂するのであった。。
一方、勘助は、自らの野望を。。。。。







もう、端から端まで

『闇』

そんな感じの話です


四郎を溺愛しはじめる勘助。
心に芽生えた野望を、太吉にまで話した。

一方、
晴信は、家臣たちの憂いも知らず、
国主としての気持ちが高まりはじめ、

異常なほどの、激烈さを見せ始める




まぁ、きっと、
コレから、歴史的にいろいろあるので、
それにより『変化』するのだろうが、

ココまで『ダーク勘助』『ダーク晴信』となってしまうと。

もう別のドラマを見ているようです(^_^;




胸一杯になるほどの『闇』は、
見ていて辛いモノがあります。


だって、本気で寅王丸がカワイそうだったもん(;´_`;)

一応そんな中にも、
駿河でのやりとり、甲州法度など。

細かいところで、いろんなコトをやっているのですけどね。。。。

今川義元や雪斎が、
良い人に思えてしまうほどの

主人公たちの変わりよう(^_^)b



特に勘助の変わり方が、前回までと明らかに違い
『怪しい笑み』が満載となっている(^_^;


確かに、
内野聖陽さん、市川亀治郎さん。
この2人の演技は、もの凄いモノがあるんだけどね。


ドラマとしては、かなり暗くなってます。

必要なのは分かっていても、ココまでくるとね。。。








追記

つづき 



これまでの感想

第24話 第23話 第22話 第21話 
第20話 第19話 第18話 第17話 第16話
第15話 第14話 第13話 第12話その2 第12話その1 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話








最終更新日  2007年06月24日 19時05分07秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.