内容
日曜日
仕事が終わり、西野さんに相談を持ちかけられたパパ姿の小梅。
会社での噂などを気にして、とりあえず注意する小梅姿のパパ。
でもなぜだか西野さんの視線は、パパに熱く。。。
その後、中嶋からも愚痴を聞くパパ姿の小梅だった。。。
月曜日
満足に勉強もせず、
軽い気持ちで挑んだ学校の期末テストだったが。
問題を見て愕然。撃沈してしまう小梅姿のパパだった。
そのころ会社では、火曜日の御前会議にむけて
頑張るパパ姿の小梅。
ソコに1人、張り切る男中嶋がいた!
同期の梶野にバカにされたことで、気合いが入っていたのだ。
でも中嶋の態度が変なのに気付きワケを聞くと、
父がガンで危篤という。
それを聞き、仕事よりも会いに行けとカッコ良く決めるのだった。
徹夜覚悟の御前会議の準備。
が、停電になると知り、西野の提案で
川原家で、準備をすることになる。
一方、明日の試験こそはと必死の小梅姿のパパ。
そんなとき、健太先輩からメールが!!
明らかに、『ツナギ』ですね。
次回のためだけに『お話』が存在する感じ。
結果的に、中嶋の父が大丈夫。それだけって。。。
今回だけで、ほぼ何一つ変わってない!!
ただし、ドラマとしては。。。だ。
一応、
健太先輩と親しくなる、小梅姿のパパ。
西野さんが、明らかに怪しいこと。
みんなから、信頼を勝ち得る『現在の、パパ姿の小梅』
と、
ネタフリと、現在の状態を表現しているんだけどね。
どう考えても、ネタフリだけだもん。
だから、試験は次回へ続くし。
ドタバタやっているように見えた御前会議の準備は、
結局、何かしたように見えないまま次回の御前会議だ。
3話目にして、
中だるみか??
って本気で思ってしまった(^_^;
ホント、ダラダラと。。。。。。
ドラマとして、本当の意味で進展はなかった。
だから『ツナギ』だ。
次回は『何か』あるだろうから期待してますけどね。
だって、田口浩正さんを投入するんですから!!
モヤモヤ感の解消のために、
2度見しましたけど、ヤッパリ同じ印象。。。
なんのこっちゃ!
これまでの感想
第2話 第1話