29953887 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

梅ちゃん先生 37 ~… New! はまゆう315さん

MBA 業務連絡・・・… New! 鹿児島UFOさん

【悲報】里崎ルール… 虎党団塊ジュニアさん

【ブギウギ】第47回(… ショコラ425さん

三尺四方>『ブギウ… ひじゅにさん

やっと 体調が戻っ… 俵のねずみさん

2023 F1 最終23戦 ア… クルマでEco!さん

制作中です シュージローさん

2007年07月17日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
実習が始まってしばらく経ち、
集団生活は、それぞれのイヤな面も出始め、
さぼるヤツ、体調崩すヤツ、何か考えるヤツなど。
いろいろと出始める。
また高志が加わり、統平はいろいろな意味いらだちはじめる。
そんなとき、高志は、父・弘志に生産性を考えてと意見する。
怒る弘志。弘志に賛同する統平。
しかし統平の言葉は、高志に理想論だとつっぱねられる。
それでも意見する統平に高志は、牛追いをしてみろと。
うしを追い始めた統平。
うしは動き始め、うまくいったかに思われたその時
一頭、うしが足りなかった。
グリーンの母うしは、怪我をしてうずくまっていた。
責任を感じる統平。
もしかしたら、淘汰されるかもと。。。
自分が思い描いていたことの正反対のことを、
自分自身が起こしてしまったと感じた統平は。。。。。





↑ほぼ全て。

誰かが、リタイアするかも。

と言うことで始まった今回。
さぼる美帆子?
体調崩した和美?
何か考えがちの統平?
どこかに行ってしまうかもの亮太?
そして、再びキレて高志?
っていう感じで、どんどんネタフリされた。

まぁ、彩華は、オマケだったね(^_^;

結局は、統平だったわけだ。
彩華に惚れられた感じの高志に嫉妬した?
って、はじめは思いましたが。
高志のことは、キッチリ寺西先生から説明された。
『町のホープ』だと。
だから、なんでも出来る、知っている高志。
その能力への嫉妬だけでなく、
統平が持つ、コンプレックスもあった。

どれだけやっても勝つことが出来ない兄。
両親からの期待は大きいが、
それ以上が出来ない弟・統平

高志にエリートの兄を見たのだろう。
これ以上実習をしても、
得ることがないし、高志にも勝てないと




とまぁそれで東京に逃げ帰ったわけだが。


ちょっと、ヒトコト。
今回、次回で、ひとつですか???
ネタフリは分かるんだが、
ちょっと、長すぎだぞ!!!

それに、唐突にエリートの高志が
『牛追い』しろだなんて。
見る目を変えれば、イジメだよね。

この部分が、結構引っかかったんだよね。

牛追いは、父・弘志が言った方が良かった気がするんだけど
『仕事』として。
そうでなきゃ、
やらせた高志も『同罪』だと思うけどね。



ってコトで、次回はまとまるんだろう。


どうでもいいけど。
亮太は、何を見た?


これまでの感想

第2話 第1話 







最終更新日  2007年07月17日 23時26分14秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.