29901321 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

2023 F1 最終23戦 ア… クルマでEco!さん

滅びのモノクローム New! はまゆう315さん

「ガイアの法則」と… 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中です シュージローさん

将来のスターは誰だ… 俵のねずみさん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

The Show Must Go On… ひじゅにさん

アホ記者を抹殺する… 虎党団塊ジュニアさん

2007年07月20日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
ある日、校長の学校菜園で、
畑仕事の手伝いをし始めた太郎。
目的は、『もしかしたら野菜がもらえるかも』と。
畑仕事を終えた太郎は、スーパーに立ち寄ると、
ソコには『横綱コロッケ』の主婦・池上まりあがいた!!
まりあから、新しいスーパー開店を知らされ、
チラシに書いてある『限定1個激安松阪牛』狙いのために、
太郎は、まりあに弟子入りするのであった!
翌日から特訓が始まる。
その姿に興味津々の御村まで、ナゼか付き合わされることに。。。
そして、まりあから『極意』を学びはじめる太郎。
まりあが、太郎の家族を見て感動したこともあり、
特訓は激しさを増していき、
松阪牛のバーベキューパーティーのために、
頑張る山田太郎であった。







まりあ(柴田理恵さん)が、山田家に感動してしまうっていうのが、
なんか、良い感じだね。

そして、
パーティのために、肉は太郎に任せておいて
まりあは、野菜。
御村は、バーベキューセット

この人たち、ホントいい人です。
ちょっと、感動モノ

太郎も、隆子をパーティに誘ったりして

玉の輿のオチとしては上手くまとまっていたと思います




全般的に、やろうとしていることは分かるし、
楽しかったのだが


やはり、
『隆子の妄想ネタ』を序盤から、中盤にかけて
明らかに、ヤリスギです!!!


確かに、ついに『真実の太郎』を見るわけで、
玉の輿が崩壊するので、『最後の妄想』であるのも分かる。

が、この部分が長すぎたため、
どうしても、引き延ばしをしたように見えてしまう

なぜなら、隆子の妄想は、
結局『同じ玉の輿ネタ』にしかすぎないためだ。
漫才コントなら、『ノリツッコミが長すぎると面白くない』のと同じ。

本来ならば、まりあとの特訓をもっとやるべきで、
カレンダーでごまかすべきではなかった。

ソコに今回の『本題』があるのだから!
だから、ホント残念です。

『隆子の恋バナ』『太郎の特訓』の2本立てだったのは
理解できてるけどね。。。




多部未華子さんが、楽しそうなのは良いんだけどね。
コミカルに演じているし、
このドラマにおける『着せ替え人形』のようで、
おもしろいから



ちなみに、ココまで隆子の妄想を引っ張りながら、
パーティに参加させないんだな。。。オチで。
ココが一番意味不明だったりする。

わたし的には、
池上パパがひとりなんだから、
それをオチにして欲しかった。。



これまでの感想
第2話 第1話 







最終更新日  2007年07月20日 23時16分47秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.