29900692 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

2023 F1 最終23戦 ア… クルマでEco!さん

滅びのモノクローム New! はまゆう315さん

「ガイアの法則」と… New! 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中です シュージローさん

将来のスターは誰だ… 俵のねずみさん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

The Show Must Go On… ひじゅにさん

アホ記者を抹殺する… 虎党団塊ジュニアさん

2008年03月08日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
内容
畑中耕作は、日本チャンピオンになった。
そしてアンジェラに会いに行った耕作だったが
すでに修道院を去っていた。
それどころか上田もジムをあとにしていた。




まぁ、最終回まであいかわらずなのだが

直前まで、『本物』を見てしまっていると。。。。
あーーーあ。ってことです



今回の感想は書く必要ない状態だ。

ハッキリ言って、
ほとんどの部分は、意味なし。

ただ『最終回』をやっただけです。

向田『チャンピオンて言うのは責任あるんじゃないの
  あんたが勝ち続けることで任したヤツらも報われるんじゃないの?

ホントはチャンピオンでなくても
こういう言葉を言っていればね良かったんだろうけど。

たとえば
石坂『シスターいなきゃボクシングできないって言う
  根性たたき直すべきだと思うよ

ホント、その通りで。
原作がどうかよりも、お話作りをしなかったツケが
最後の最後に回ってきた感じです。

今さらです。ほんとに。

とはいえ、
最後の最後は・・・・・ま、いいや。


今回、1つだけ良かったのは
黒木メイサさんのシスター衣装以外の姿を
見ることが出来たこと!!!!


これくらいですね。



ドラマ全般を見て

主人公のキャラ作り、そして方向性
それらを定めない状態ではじまり、
テキトーにあれこれやった印象しかない。
こうなってしまうと、不幸なのは俳優さん。
どれだけの数字が取れているかは知りませんが、
人気の人使ってるのに。。。。って言う程度だろう。
でもね責任はないですよ。
盛り上げポイントを作らない話をダラダラやられちゃ、
誰がやっても結果は同じ。
もう少し『スポーツモノ』または『恋愛モノ』として
しっかり作っていれば、
こういった印象はなかったと思います!!
もちろん、キャラの『変化』を含めて表現する。
それなら、、もっと違ったでしょうね。
オモシロをやりこむなら、やればいいのに。
そういうのも無し。
どの点を取っても中途半端だった印象しかない。
なんだか、もったいないよね。ホント。


これまでの感想
第8話 第7話 第6話 
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話







最終更新日  2008年03月08日 22時25分51秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.