レベル999のマニアな講義

2008/07/05(土)20:14

レスキューフォース 第14話 レスキューセイバー!

アニメ特撮系の感想(3278)

『新たな敵だっ、まにあうのか響助』 内容 先日の戦いで大けがをした響助は入院していた。 そんなとき輝の元に、響助からメールが届く そこには悲観的な内容が書かれてあった。。。 落ち込む輝。 が、、落ち込む暇もなく、超災害が発生する。 突然、湖が砂漠化したのだった。。。。 アンドロイドの目撃情報はなく、新たな敵の存在を予感させた。 そして、、、、 クラスターシティで、異常が発生する。 街の人々が倒れている映像が、入り、、、途切れた。。。 レスキューフォースは、出動する!!! しかし、、、、そこへ、新たな通報。 街にあったタキオニウム発電炉が、暴走をはじめ。。 このままでは、大爆発を起こし、街は消滅するというのだ!! 次回予告から推測すると。 基本的に、 ボスキャラの登場と、2号ビークル・レスキューセイバーの登場 この2つのことを行った。 ということのようです。 さて、、、ボスキャラ。 怪人『人間どもよ、貴様らは滅びねばならん 怪人、、、と言うのが、よく分かりませんが。 『悪』の明確化には、セリフは大事ですし 今まで異常の、『クライシス』が発生していますので、 本当に、番組自体に締まりが出てきた印象です。 そんなボスの、本格的な活動により、 人間が扱う機械が暴走し、爆発、街消滅の危機という 今までにはない状態!! その緊張感が提示され、 レスキューフォースが、活躍するのだから、 面白くないわけがありません! 一応、『人命救助』もしていたしね(^_^)b そうなのだ。 正義の味方としての絶対必要条件である『悪の明確化』と それによる、緊張感。そして、人命救助など。。 極めつけは、R2の登場による レスキューセイバーの大活躍!!! ほぼ、完全な形になった『正義の味方』と言って良いでしょう。 そのうえ、、、、 こんな、普通になってきた番組に、 R2によるドッキリを入れるなど、 ちょっとしたオモシロも、それなりに良い感じで ラストの活躍に繋げているのだから、 良くできていると言って良いだろう。 次回、、、 きっと、、、強化したであろう3人組も登場するようですし 良い感じで、新しいクールをむかえたと言えます。 それにしても、、、『フラッシュキャノン』って、、、、 水の固まりなんですよね??? 設定上仕方ないのかも知れないが、 他のファイナルレスキューよりも、 決定的に、上に見える部分がないのが どうも、きになります。 これまでの感想 第13話 第12話 第11話  第10話 第9話 第8話 第7話 第6話 第5話 第4話 第3話 第2話 第1話 

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る