|
テーマ:炎神戦隊ゴーオンジャー(425)
カテゴリ:アニメ特撮系の感想
『相棒グンペイ』
内容 街で、突然人が消えるという事件が頻発。 軍平はガイアークの仕業だろうと言い、調べると。 そこに、マンホールバンキがいた!! だが、警官達に勘違いされ逮捕されるゴーオンジャー。 そんな中、ひとりの刑事が現れる。 それは、軍平のかつての相棒・柏木左京(今井朋彦)だった!! 左京により釈放された軍平達。 軍平と左京はふたりで捜査を開始する!! 敬称略 軍平の過去話を少し絡めながら と言うか、軍平を知る人物登場、と言うことですね。 実際、刑事がどうとか、『相棒』がどうとか言うよりも 少し残念なのが、 左京慶次との相棒なのか、ガンパードとの相棒なのか という、重ね合わせのネタにしては、 『今の相棒は。。。』 と言うオチほどには、 ガンパードのことを強調しているわけではない。 そこがね。。。。。。 どうも、腑に落ちない部分。 この部分は、もう少し盛り上げても良かったかもしれないが 所詮『映像』と『声』にしか過ぎないキャラなので、 作り込みが甘くなってしまっているのだろう。 結果的に、元相棒の刑事のほうが目立ってしまっているしね! そのうえ、軽く戦って、G9だからね。。。。 もうちょっと、盛り上げ方って言うのがあるだろうに。。。。。 前半はまだ悪くないのになぁ。。。 それこそ、 ガンパードを追ってという事じゃなくて 軍平が消えて、ガンパードが、刑事と探す方が、 強調できて面白かったかもね。。。。 だって、刑事から見れば、関わりが見えなかったし。。。 ま、、そんなことよりも、もっと気になること。 刑事の質問に対して、、、の。。。 赤『そんなの考えたって腹が減るだけだ! 今度会ったら、マッハでやっつけるぜ ほんと、バカレッドだな 映画のように、『熱いだけのキャラ』で良いんじゃないの?? 警察に対して、 おマジメな場においても、こんなおバカなことしか言えない主人公。 『バカ』の称号しかありませんよ!! そうでなくたって、カッコ良くもないのに!!! そろそろ、こういうバカキャラで押すのはやめた方が良いと思います オマケ、、、、追記です。 こう言うことは、基本的に書きませんが。 ハッキリとは分かりませんが、セット、かなり酷似していますよね。 10月から、新シーズンが始まりますので 間借りさせてもらったんじゃないのかな。。。。 アレだけのセットは、いくら何でも、作ることできないだろうし チェスなんかにしても、、、配置もほぼ同じだしね。 相棒ファンでもある。。。。オマケでした。 これまでの感想 第27話 第26話 第25話 第24話 第23話 第22話 第21話 第20話 第19話 第18話 第17話 第16話 第15話 第14話 第13話 第12話 第11話 第10話 第9話 第8話 第7話 第6話 第5話 第4話 第3話 第2話 第1話
最終更新日
2008年08月31日 09時54分59秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事
|
|