|
テーマ:アニメあれこれ(25353)
カテゴリ:アニメ特撮系の感想
『封印の社~不死身の男が仕掛けたからくり?~』
内容 クロナと友達になったマカ。そして、狂気に勝利したマカ、ソウル。 そして、クロナとラグナロクは、、、、置いておき。。。 キッド、ブラック☆スターを追い始めるマカ達。 そのころ、キッドは、破壊された部屋を抜ける中。 突如、砲撃されるのだった。。。。 そこにいたには。。。。フリー!!! キッドは攻撃を繰り返すが、自らの『不死』の利用した攻撃に、 大苦戦のキッド。。。そのうえ、 あきらかに、時間稼ぎを優先した戦い方。。。 ふと落ちつき、戦法を考えようとしたのだが。。。。。。 そこは、キッドにとっては、、、 部屋が乱れまくっている狂気の世界!!! メインは、フリーVSキッドですが。 やはり良い感じですよね。 キッチリと、魔眼砲で魅せるだけでなく、 前回の四つ足とは違う、 カッコイイ、フリーです!!! また、それに退治する、キッドもまた良い感じ。 『魂の共鳴!死刑執行モード!! そして 『デスキャノン!!!! である。 この緊張感を、キッチリ盛り上げるために存在しているのが、 リズ、パティ姉妹の『声』であるのは言うまでもない。 たとえば、、デスキャノン直前の パティ『撃てるよん! である。 この緊張と緩和の連続により、 緊張は、より緊張感のあるものへ 緩和であるオモシロは、より際だっていくだの。 その両者の『落差』の大きさが、また素晴らしい。 ほんと、良い感じの戦いです。 そして、突然訪れる。ブラック☆スター!!! あの冷静な椿も気付かないというのが、また良い感じですよね。 この2人の戦いも良い感じに魅せています。 と、、 戦いを今回はキッチリと表現しきった状態で。 ついに、、、 エルカ、フリーが、阿修羅の狂気に触れてしまう!!! これ、、、、どう見ても、、、原作よりも狂気ですよね。 そのうえ、、この時間帯でギリギリの表現!!! ココもまた、良い感じ。っていうか 本当に驚きました。 メインイベントは、次回以降だろうから。 そこは楽しみにとっておくとして。 魅せる戦い方をしてくれた戦いよりも、 わたし的に気に入ったのは、 クロナVSラグナロク それを観戦するマカ、ソウル である。 本当に、バカバカしさを前面に押し出していますよね。 ほんと、、、フリー、キッドの『戦い』とは、 完全に対極に位置する『おバカな戦い』。 それさえも、キッチリ表現するのだから。 これこそが、このアニメのスゴサと言っても過言ではないだろう。 面白い。。。ほんと、面白い。 細かい部分でも、セリフのこだわりも見えるところが 良い感じですよね。。 これまでの感想 第21話 第20話 第19話 第18話 第17話 第16話 第15話 第14話 第13話 第12話 第11話 第10話 第9話 第8話 第7話 第6話 第5話 第4話 第3話 第2話 第1話
最終更新日
2008年09月01日 18時38分53秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事
|
|