29901539 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

2023 F1 最終23戦 ア… クルマでEco!さん

滅びのモノクローム New! はまゆう315さん

「ガイアの法則」と… 鹿児島UFOさん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

制作中です シュージローさん

将来のスターは誰だ… 俵のねずみさん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

The Show Must Go On… ひじゅにさん

アホ記者を抹殺する… 虎党団塊ジュニアさん

2008年10月17日
XML
カテゴリ:ドラマ系の感想
『東野圭吾×宮藤官九郎!涙のNo.1ミステリー感動大作』



あ。。そう!

ってな感じです。
原作も当然未読、、、いや、、つもりもありません。


もう、、バカだなぁあ。。。。。
このドラマ、。。。

きっと、原作読んでる人って、怒るんでしょうね(苦笑)

だって、
どこまでも宮藤官九郎!!!クドカンワールドである!!

『涙のミステリー大作』ではなく
『爆笑のクドカンコント』である。

まぁ、、わたしは、
こう言うの大好きなので、満足してますけどね。
久々に、、本来?の姿を見た感じがします。

(なんとなく、ほめてます)


そのうえ、池津祥子さん、、、
オチ、、、、、良いですね(笑)

ってか、杉浦太陽さん。。。こういうのって、、アリなんですね。。



と言うことで。
とりあえず、バカドラマ?もとい、、クドカンドラマ?

超生真面目な長男
バカでお調子者の次男
世間知らずで天然の妹

の、ドタバタと思いきや。
1時間引っ張ってきて、やっと、ドラマをはじまるのか!!

怖いわぁ。。。
まさか、、、ラストとはね。。
そこまでの、大笑いが嘘のような緊張感。

二宮和也さん、戸田恵梨香さん、そして、錦戸亮さん、、、
うって変わって、、良い表情です!!

一応、、コントラスト。。。と言うことにしておきましょう。




さて、最後に。。『内容』

内容
14年前、横須賀の洋食屋『アリアケ』に両親と仲の良い3兄妹がいた。
功一、泰輔、静奈
ある日、父(寺島進)と母(りょう)が殺され、、3人は施設へと。。。

そして、時は流れ。。。
林ジョージ(尾美としのり)の店で働く功一(二宮和也)の元を、
1人の男が訪れる。。
それは、14年前の事件で世話になった、柏原刑事(三浦友和)だった。
他の弟妹たちについて聞かれるが、会ってないという功一。
そんななか、弟・泰輔(錦戸亮)から電話がかかってくる。
妹・静奈(戸田恵梨香)が、妙なアルバイトをはじめたと!!
事情を聴くと、会社でイヤなことがあり、
むしゃくしゃして、つい、、、詐欺に遭ってしまった。。。。らしい。。
そして、数日後、
騙された30万を、誰かを騙して。。。と企んでいた泰輔、静奈を止める功一。
功一は、詐欺師・桂木美和(池津祥子)から金を巻き上げようと
黙々と、、、調べていた。。。。
3人は、詐欺師の女がホスト一矢(杉浦太陽)にはまっていることを知り、
ホストを騙して、金を返してもらおうと画策しはじめるのだった!!


敬称略

公式HP
http://www.tbs.co.jp/ryuseinokizuna/




それにしても、
内容を頭に浮かべて書いてみると。。。

完全に2つのドラマですね。

ま、、これはこれで、楽しいから良いけどね。

いろいろな意味で!

最後は、良い緊張感なんだからokでしょう(^_^)b

きっと、日常の楽しい姿と、
非日常となるであろう目的のシリアスな姿。

そういうことなのでしょう

会社を辞めた理由も、良い感じだったと思います。


『終わってねえよ
 終わったなんて言うなよシー
 悲しくなるだろ

 いいか、俺は警察なんか信用しない。
 探すんだよ、俺たちで
 何年かかっても良い、探し出して。。。必ず殺してやるんだ!
 流れ星なんか、あてにしねえ
 自分らで叶えんだよ!

この瞬間、引き締まり、
いい感じになりましたからね!

二宮和也さん、錦戸亮さん、戸田恵梨香さん、、
それぞれに、実力をつけてきたのが、
本当によく分かる一瞬でした。


普通に期待してもいい感じでしょうか。







最終更新日  2008年10月17日 23時46分17秒
[ドラマ系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.