29942105 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

オータム・イン・ニ… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

【悲報】里崎ルール… New! 虎党団塊ジュニアさん

【ブギウギ】第47回(… ショコラ425さん

三尺四方>『ブギウ… ひじゅにさん

やっと 体調が戻っ… 俵のねずみさん

2023 F1 最終23戦 ア… クルマでEco!さん

「ガイアの法則」と… 鹿児島UFOさん

制作中です シュージローさん

2008年10月19日
XML
『炎神ノキズナ』


内容
キシャモスたち古代炎神によると、
6500万年前、ホロンデルタールは、
ダイナワールドにやってきて恐竜を滅ぼしたという。
キシャモス、ティライン、ケラインが自らとともに石化封印したのだった。
その、伝説の蛮機族ホロンデルタールが復活した

ホロンデルタールは、ホロンデン波を出し街を混乱させていく。
メンテナンス中のG9に代わり、キョウレツオーが対応するが、
ヨゴシュタインの秘策により、キョウレツオーが操られ大暴れ!!!!
暴走をはじめてしまうのだった。





今回は、

キョウレツオーvsゴーオンジャー

というところでしょうか。


一応、熱血ドラマばりに、熱い想いをぶつけあったり、
殴り合ったりと、、、、いろいろしていますが。
そんな流れから、

キシャモスたちの強引な提案で、
G12フォーメーション!!!

ってことですね。

まぁ、

前代未聞の12のメカと、7人のゴーオンジャーという
もう、何が何だか分からないほどの画面構成!!!!



ケガレシア『まーだ、合体するでおじゃるか~

まさに、あんたの言うとおりだ!!!

合体だけで、2分近くかかっちゃうんだから!!!
って言うか、

基本がすでにG9だから、
超巨大ロボですよね(苦笑)

それで十分圧倒できるはずなのに、、、、

武器は、、、ゴローダーGT、、、、って。。。

そのまま戦ってもokのハズなのに、G12グランプリって。。。。。

すでに、ヤリスギ!!!!



ほとんど動いているような姿がない、G12でした(汗)

お話自体は、結構良かったと思います。
普通に分かり易かったし、
今まで以上の力の差が、目で見て分かるというのは

ある意味、良いことかも知れませんし。。。。。



それにしても、
世界を1度滅ぼしたホロンデルタールなのに、
12体がかりで勝てるんだね(^_^)b

ということは、
この7人の人間は、世界を滅ぼすほどの力を得たと言うこと。

それだけの『力』なのだから、
そろそろ『正義』の気持ちをキッチリ出し、

子供達が真似をしても言い、人物たちになってもらいたいモノです。


ヨゴシュタイン『これぞ、古代と現代の蛮機族の力の結晶ナリ!!
、、悪まっしぐらだよね、ヨゴシュタイン!!


それくらい、ゴーオンジャーも『正義』を出して欲しいモノです。



これまでの感想

第34話 第33話 第32話 第31話 
第30話 第29話 第28話 第27話 第26話 
第25話 第24話 第23話 第22話 第21話
第20話 第19話 第18話 第17話 第16話 
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話 
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話 
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話 






最終更新日  2008年10月19日 08時04分32秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.