レベル999のマニアな講義

2008/11/22(土)17:53

藤子・F・不二雄のパラレル・スペース 第4話 本質が見える薬

ドラマ系の感想(26927)

『かわい子くん』 内容 ハウツー本などを執筆するフリーライターの茂手内(本多力)は、 歯医者に通い始めてから、、運命が変わりはじめる。。。 院長の冷水理子(麻生久美子)から、その身なりなどから 『もてない』と呼び捨て状態。ズケズケモノを言う理子。 でも茂手内には、理子の言葉を我慢することが出来る目的があった。 受付の安藤ユキ(いとうあいこ)の可愛さ!! 幼なじみの青山(要潤)に、応援される茂手内であったが、 だが、理子のあまりにも、きつい言葉で、通わなくなってしまう。 ある日、偶然、ネットカフェで理子と出会う茂手内。 ユキちゃんに好きになってもらう秘訣を伝授してあげると言い出し 手渡されたのは、『本質』が見えるという目薬。。。。。。 敬称略 まぁ、今回は、普通。。。かな。 今まで以上に!! だって、見ていたら、、これ、『ドラえもん』じゃ?と 普通に思っちゃいましたもん! 相手の本質が見える目薬 そういうことですね。 あまりひねりがないのが、結構気になりました。 いや、一番気になったのは 視聴者的に、『美しさ』が見えなかったこと。 これ、、CG使ってでも、やらなくちゃならなかった事じゃないの?? かなり疑問です。 たしかに、ユキに関しては、表現されてますけどね。 どうもなぁ。。。。 もうちょっと、過剰なことをやらなきゃダメなんじゃ? ネタは悪くないと思っても、 魅せることを意識して欲しいモノです。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る