『年末オソウジ』
内容
サウンド、マジック、プリズムワールドの
3つのブレーンワールドを滅ぼしたという掃治大臣キレイズキー
ガイアーク反応で飛び出したゴーオンジャーたちは、
新しい敵であるキレイズキーに大苦戦する。
炎神ソウルが無効化されるだけでなく、
アイテムによる攻撃をことごとく跳ね返されるゴーオンジャー。
ゴールド、シルバーでも通用しない。
手も足も出ない状態だった。
そんななか、クリスマスワールドからやってきた、サンタクロースと出会う走輔
走輔『子供の頃たくさんの夢と希望をもらった。
そんなステキなクリスマス絶やしちゃなんねえよな
打つ手がなくても、がむしゃらに立ち向かう
それがゴーオンジャーだ
とういことで、
総攻撃、、と言うか、、
だまし討ちをして、人海戦術で闘った。。。
に、近い状態ですね。
正義の味方が、それで良いのか????ほんとに?
ま、、このアタリは、大勢で寄ってたかってと見えるために
大人数であることの『良い点』『悪い点』の
両方が出ちゃった感じでしょうね(苦笑)
そのうえ、
アイテム総動員という、クリスマス戦略!!
思わず、その必死さに笑ってしまったのは言うまでもありませんm(__)m
結局、こういった『印象』も与えると言う事なんですよね
確かに、『大人』ですので、
そう言った『事情』も見えてしまいます。
ここ数年、こういった傾向が強くなってきているのだから、
それが逆に『正義の味方としての格好良さ』に悪影響を与えつつあるのも
そろそろ認識すべきでしょうね。
カッコ良く見えなければ、正義の味方ではなく
そう言う状態で子供に影響を与えなければ、
商品だって、買ってもらえるわけがないのだ。
たとえ、クリスマスだからと言って、
こんなにてんこ盛り状態では、収まるはずの欲求も
ただただ飢餓状態に、、、、
このような時だからこそ、
思い切って、絞り込むべきだったと思いますけどね。。。。。
まいいや、
とりあえず、物語としては、
かなりの強敵のようだし。。
次回からの展開に期待したいと思います。
できれば、、撃破だけは辞めて欲しいなぁ。.
苦戦して、頑張ってこそ格好良さが生まれるだろうから!
最後に。。。
1.ホウキショットガン
2.ゾウキングレネネード
3.チリトリシールド
4.ハタキブレード
5.メンボークナイ
あと2つは何?
これまでの感想
第42話 第41話
第40話 第39話 第38話 第37話 第36話
第35話 第34話 第33話 第32話 第31話
第30話 第29話 第28話 第27話 第26話
第25話 第24話 第23話 第22話 第21話
第20話 第19話 第18話 第17話 第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話