『恐怖!エターナルの館長!』
内容
ナッツハウスでテスト勉強をするみんな。
そのなかに、のぞみの姿はなかった
図書館で、1人勉強を続けるのぞみ
『いつもみんなに頼っちゃうから
自分ひとりの力で出来るようになりたい。
それは、のぞみにとって、1つの挑戦だった。
でも、本当にそれがいいのかどうかさえ分からない時、
おタカさんが声をかけてくる。。。。。。
『自分ひとりの力』で。。。
その気持ちでやっているのぞみの前に、
館長が現れる!!
って言う感じだ。
いや、、、新展開のハズ。。。です。
ま、、強引ですけどね
館長『なぜ、お前が選ばれた
答えよ、なぜキュアローズガーデンを目指すのだ
フローラが何者か知っているのか
キュアローズガーデンに、どれほどの価値があるのか
知っているのか
何も知らないお前に、キュアローズガーデンに行く資格はない
ココ『フローラがなぜローズパクトをのぞみに託したのか
あなたこそ、その意味を知るべきだ
と、根本的に視聴者が持っている疑問を提示しておきながら、
結果的に
みんながひとりのために、みんながひとりのために
という、
ちょうど1年前にやっていたような、内容です(苦笑)
じゃ、、館長登場で、キュアローズガーデンのことを聞かれていたのは
一体どうなったの????
と
最終的に思ってしまったのは言うまでもない。
そうでなくても
唐突に分裂しているプリキュアを見せられて
『アレ?前回、なにかあった?』という印象を受けているのに。。。。
のぞみ『私は学校の大きな木みたいに自分の力で立って
まわりに森も出来るって。。
どういう意味かな?
その部分に関しても
特に、回収している印象はない。
結局、館長がプリキュアと接触しただけのお話だ。
まぁ、、、館長が立っちゃうという衝撃はありましたけどね。
でもホシイナーの一気にやっつけちゃってますから、
強さが表現されているわけでもなく
都合良く、、
館長『あの者たちは、自らの意志で強い力を生み出した
伝説の戦士プリキュア価値のあるモノかも知れぬ
ではなぁ。。。。
ちょっと空回り気味ですよね。。。
テーマを決めておきながら、
別のことをやり過ぎてしまって、
何をやっているか分からない状態になってしまっては
意味が無いと思いますけどね。
これまでの感想
第42話 第41話
第40話 第39話 第38話 第37話 第36話
第35話 第34話 第33話 第32話 第31話
第30話 第29話 第28話 第27話 第26話
第25話 第24話 第23話 第22話 第21話
第20話 第19話 第18話 第17話 第16話
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話