29898005 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

レベル999のマニアな講義

レベル999のマニアな講義

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

レベル999

レベル999

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

アニメ&特撮 あれこれ感想


戦隊・仮面ライダーシリーズ(メイン)


アニメ特撮(メイン)


アニメ&特撮(過去) 1


アニメ&特撮(過去) 2


アニメ&特撮(過去) 3


アニメ&特撮(過去) 4


アニメ&特撮(過去) 5


アニメ&特撮(過去) 6


ドラマ全般


06年04月期より以前


06年07月期


06年10月期


07年01月期


07年04月期


07年07月期


07年10月期


08年01月期


08年04月期


08年07月期


08年10月期


09年01月期


09年04月期


09年07月期


09年10月期


10年01月期


10年04月期


10年07月期


10年10月期


11年01月期


11年04月期


11年07月期


11年10月期


12年01月期


12年04月期


12年07月期


12年10月期


13年01月期


13年04月期


13年07月期


13年10月期


14年01月期


14年04月期


14年07月期


14年10月期


15年01月期


15年04月期


15年07月期


15年10月期


16年01月期


16年04月期


16年07月期


16年10月期


17年01月期


17年04月期


17年07月期


17年10月期


18年01月期


18年04月期


18年07月期


18年10月期


19年01月期


19年04月期


19年07月期


19年10月期


20年01月期


20年04月期


20年07月期


20年10月期


21年01月期


21年04月期


21年07月期


21年10月期


22年01月期


22年04月期


22年07月期


22年10月期


23年01月期


23年04月期


23年07月期


23年10月期


NHKドラマなど


NHKドラマ2006年まで


NHKドラマ2007年


NHKドラマ2008年


NHKドラマ2009年


NHKドラマ2010年


NHKドラマ2011年


NHKドラマ2012年


NHKドラマ2013年


NHKドラマ2014年


NHKドラマ2015年


NHKドラマ2016年


NHKドラマ2017年


NHKドラマ2018年


NHKドラマ2019年


NHKドラマ2020年


NHKドラマ2021年


NHKドラマ2022年


NHKドラマ2023年


その他ドラマなど


SPドラマなど2006


SPドラマなど2007


SPドラマなど2008


SPドラマなど2009


SPドラマなど2010


SPドラマなど2011


SPドラマなど2012


SPドラマなど2013


SPドラマなど2014


SPドラマなど2015


SPドラマなど2016


SPドラマなど2017


SPドラマなど2018


SPドラマなど2019


SPドラマなど2020


SPドラマなど2021


SPドラマなど2022


SPドラマなど2023


映画感想


お気に入りブログ

「ガイアの法則」と… New! 鹿児島UFOさん

梅ちゃん先生 17・1… New! はまゆう315さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

制作中です シュージローさん

将来のスターは誰だ… 俵のねずみさん

【ブギウギ】第9週(1… ショコラ425さん

The Show Must Go On… ひじゅにさん

2923 F1 ラスベガスG… クルマでEco!さん

アホ記者を抹殺する… 虎党団塊ジュニアさん

2009年02月01日
XML
『散りゆく光の中で』

内容
アロウズは、もう一つのメメントモリを起動開始
そして、その照準は、アフリカタワーの低軌道ステーションに向けられる。
ソレスタルビーイングは、メメントモリの破壊のため、
修理が不完全にプトレマイオスではなく、
刹那のダブルオー投入を決める、そして、、オーライザーには、沙慈。
プトレマイオスの加速により射出された、ダブルオーライザー
宇宙に到達した時、、、アロウズは、
デヴァインの乗ったエンプラスを投入してくる。
捕縛されたダブルオーライザーであったが、
それをモノともせず、トランザムライザーを発射する
そのエネルギー波は、ビーム状となりメメントモリの破壊を開始するが、
あと少しのところで、、、、失敗。
メメントモリは、エネルギー砲を発射するのだった。

軌道エレベーターの外壁に接触したエネルギーは、
外壁部分のピラーを破壊し、、、大量のピラーの落下がはじまる!!!

地上には、数千万の人々。。。。。
ガンダムマイスター達は、被害を止めるため
ピラーの破壊を開始する。

そして、、スメラギが、、周辺域にいる全機体へ向けメッセージを。。。。。

『現空域にいる全機体に、有視界通信でデータを転送します
 データにある空域に侵入してくるピラーの破片を
 破壊して下さい
 その下は、人工密集区域です
 何千万という人々の命が消えてしまう
 だから、お願い。。。みんなを助けて!!!






もう、壮絶な状態ですよね。

ゴチャゴチャ言う必要もないくらいです。

いや、これこそが、“軍人の心”とでも言うモノなのかも知れません

セルゲイ『軍人なら1人でも多くの市民を救い、その上で死ね
ハーキュリーへの言葉、、、そのままの気持ちが、、

その悪意に気付くこともなく、
1つになった、ちょっとした感動モノ

ベタと言えば、それまでですが

タイミング良く。。。
ソレスタルビーイングに

マリーのGNアーチャー

カタロン部隊、、、そしてクーデター派

正規軍

最後に、カタロン。。。


一瞬、いろいろなイメージが浮かびましたが、
『悪意』により、1つになったのは確かでしょう。

ただまぁ、『信念』『理念』が違いますので
最終的に

子・アンドレイが、、父・セルゲイを。。。
娘・マリー、、いや、ピーリスの前で。。。

そんな悲劇が発生してしまったのも、“現実”と言える状態だろう。



ま、細かい作戦とか、セラヴィーのビームなど
いろいろあったけど。

そう言うことではなく
1つの作戦をやり遂げようとした“人類の意思”は、見えた感じだ。

すこし、ラストが見えてきたかな。。。。



それにしても
ハーキュリーは、ともかく。。。セルゲイが、、、
自ら、アンドレイのために、と、思えなくもないかな。。

“けじめ”であると。

そう!

そこではじめに戻る、、、セルゲイの言葉

“軍人なら1人でも多くの市民を救い、その上で死ね”

最後まで、軍人であったと言う事なのでしょうね、、
愛妻・ホリーと同じコトをしたと。。。。



大規模な戦いで魅せることだけでなく、
切なさでまとめきった今回。

1つの“終わり”としては、かなり面白かったと思います



そういえば、、、次回、、時間経過するんだ(笑)



これまでの感想

第16話 
第15話 第14話 第13話 第12話 第11話 
第10話 第9話 第8話 第7話 第6話
第5話 第4話 第3話 第2話 第1話 

http://kyotofan.info/wp-trackback.php?p=106






最終更新日  2009年02月26日 18時52分50秒
[アニメ特撮系の感想] カテゴリの最新記事


カレンダー

バックナンバー

楽天カード

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.