レベル999のマニアな講義

2009/04/02(木)01:03

探偵Xからの挑戦状! DMがいっぱい

ドラマ系の感想(26905)

ケータイ小説とテレビを連動。 だそうである。 公式HP http://www.nhk.or.jp/tanteix/ まぁ、“普通”のミステリーである。 特にあれこれということもない感じ。 ただ、気になったのは、 竹中直人さん、谷村美月さんのポジションが分かり難かったこと。 視聴者の代役と言う事なのだろうが、 “小説”を楽しんでいるのは、理解できるが、 竹中さんと言う事もあり、 どこまで、真剣に見ればいいかが、曖昧に感じてしまっています。 いや、、別に、コレ、竹中さんが悪いんじゃなく、 竹中さんだから、楽しくやろう。。オモシロをやろう。。 その演出が、 “本編”のミステリーに対する緊張感を失わせるだけでなく、 逆に、この存在が、 ミステリーがミステリーなのか?コメディなのか? ドラマとして考えた場合、境界線の崩壊を招いているような気がすること。 そうでなくても 本編でも、多少の強引さや、演出があるため ミステリー??コメディ??って感じなのに。。。。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る